ワイン | Vineyards Kikushima Nomujan moruBlanc 2021(2021) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
もと卓球部なのね カッコイイなぁ
ごん。
ごんさん ありがとうございます! 特に格好良くはないですが(笑) でも最近は日本卓球も強いしけっこうメディアにも出るから自分がやってた時よりは注目されてて嬉しいですね(^^)
YD
卓球というと、研究室で流行っていた稲中卓球部な僕ですが、昨晩はたまたまチャンネルを回していたら張元選手が何度もデュースを繰り返していて寝る間際だったのになかなか寝られなくなってしまいました。 他の試合も熱かったんですね!
ひろ1972
ひろさん 稲中卓球部懐かしいですね〜(^^) 張本選手も惜しかったですが、その後の早田選手が本当に卓球史に残る試合で感動的でした。 最後の10分の動画とかあるので(100万回近く再生されてる)良かったら見てみてください!
YD
ノムジャン、美味しいですよね!日本のスポーツ先週が、どんどん新しい境地を切り開いていて楽しいですね!(^^)
masa44
masaさん 最近は日本人でも世界で活躍する人が増えてますからね! ノムジャン美味しくてすぐに空になります(笑)
YD
YDさん 元卓球部なんですね。 実は私もです。 今回の卓球も全部ではないけど見ました。 快挙ですね。
Kyoji Okada
Okadaさん 元卓球部なんですね! いつか卓球ワイン会でもしましょう〜卓球して運動してからスパークリングで乾杯♪笑 本当に卓球やってた人にとっては中国に勝ってのメダルは凄いですよね! 本当に素晴らしかったです!!
YD
飲むじゃん、飲んでるじゃーん(笑) ひなちゃん可愛いですよね♪ そして強い!! 日本もすごいなぁ~✨石川選手引退しちゃったけど、次々期待の選手が出てきますねー!
盆ケン
盆ケンさん 飲むじゃんは希少なのになぜか数本手に入ったのでどんどん飲んでますよ^_^ ひなちゃん長身かつインスタとかに載せてる私服姿も可愛いですよ! 中国の強さは次から次に出てくる選手が皆んな強いので、日本チームもなんとか層を厚くして対抗してもらいたい所です。
YD
ついに、ついに、ついに、本当についに 日本卓球の新たな歴史の1ページが開きました! 数時間前の深夜の試合で早田ひな選手が世界3位の中国選手に最後10回くらいのデュースの死闘の末(そんなデュース見たことない)で勝利しシングルスのメダルを確定 世界卓球の同種目のメダルは2017年に銅がありますがこの時は中国選手には当たらず その前になると1969年らしく中国選手に勝ってのメダルは54年振りの世紀の勝利でした♪ 今大会も男子、女子の全ての種目で日本は中国選手に破れていました。 点差は惜しい試合も多かった中、最後の一点が取れず負けたりとやはり中国の壁はまだまだ遠いのか?!と感じる中、執念の一勝 リアルタイムで見れず朝起きてから公式のユーチューブ動画を観ましたが朝から息をするのを忘れるくらいの激闘に興奮中(笑)←写真を載せると消去されるので良かったら見てみてください。 なんか卓球したくなってきたなぁ〜〜元卓球部(笑) あっ、ワインは日本を応援するために前にも飲んだ山梨のキクシマヴィンヤード ノミジャン 2021 フレッシュな微発泡、軽やに飲めるけれど天然酵母で作った程良い旨味がありやはり美味しい(^^) 計3本購入したので残り1本も楽しみ。
YD