ワイン | Coldstream Hills Pinot Noir(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
メルボルン郊外のピノ ジンファンデルじゃないチョイスが良いですね
hazyme
比較的最近、同じものを戴いたのですが、ポストに上げる前に記憶の彼方へ飛び立っていきました…(*T^T)
Spring has come!
hazymeさん ありがとうございます!このワイナリーはピノとシャルドネメインみたいです! 今はピノノワール月間なのでピノいっちゃいました笑
くの
スプさん もしかして飲み過ぎました?笑 自分は前ポストの安泡4本あげた時久々に潰れました笑 おかしいなーと思って後で調べたら泡の方がアルコールまわるんですね、15%も!
くの
数人で。
くの
オーストラリア、ヤラヴァレーのコールドストリームヒルズピノノワール。スタンダードキュヴェ。 樽香、スパイス、ナッツ類、特にアーモンドっぽさ。 前ポストのルーデュモンより果実味濃いめで、ラズベリーやストロベリーよりチェリー寄りです。 少し温度が上がってきたであろう2杯目は、後味に茎ごとワインを造ったかのようなスパイシーさも感じられました。 余韻も長くとても美味しいです! ちなみに久々のスクリューキャップでした☺️ アルコール14%!
くの