Like!:57
-
アルゼンチン、ワールドカップ優勝! サッカーの興奮が冷めらやなかったこの日は、家にあったアルゼンチンのマルベックを抜栓。 19世紀まではボルドーで最も多く栽培されていたというマルベック。 単一でも、何処となく複雑で重厚な味わいのボルドーっぽさを感じるのは私だけでしょうか。。。 紫がかった濃いルビー。 ブラックベリー、ブラックチェリー、メントール、チョコレート、バニラ。 強いアタック。まろやかな甘み。滑らかで優しい酸味。やや長い余韻。 なかなか美味しい。 タイムリーなことに渋谷フクラスでアルゼンチンフェアをやってました。 ワインの販売はしてませんがグラスワインが飲めます。 ドラマsilentで聖地となった下北沢のサイレントツリーの周りは人がいっぱい。
Go Coo Madaux
おしゃれ〜
アン爺
アン爺さ〜ん ありがとうございます! お洒落極まりない感じでした✨
アルゼンチンのマルベック♪好きです〜♡ ワインのツリーᔦᔧ✩めちゃくちゃ可愛いですね〜♪
めえめ
めえめさ〜ん アル・マル、とっても美味しいですね! 害虫に弱いらしいですが、色んな国のマルベックもあれば飲んでみたいです。 めえめさんにお褒め頂き、ニト○のツリーも喜んでおります✨
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
アルゼンチン、ワールドカップ優勝! サッカーの興奮が冷めらやなかったこの日は、家にあったアルゼンチンのマルベックを抜栓。 19世紀まではボルドーで最も多く栽培されていたというマルベック。 単一でも、何処となく複雑で重厚な味わいのボルドーっぽさを感じるのは私だけでしょうか。。。 紫がかった濃いルビー。 ブラックベリー、ブラックチェリー、メントール、チョコレート、バニラ。 強いアタック。まろやかな甘み。滑らかで優しい酸味。やや長い余韻。 なかなか美味しい。 タイムリーなことに渋谷フクラスでアルゼンチンフェアをやってました。 ワインの販売はしてませんがグラスワインが飲めます。 ドラマsilentで聖地となった下北沢のサイレントツリーの周りは人がいっぱい。
Go Coo Madaux