ワイン | 甲斐ワイナリー Cuvée Kazama Barbera(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あっ、これがワイナリー限定のバルベラですね!エレガントな酸好きなんで興味ありますね〜! 2日目の味も教えてください。
YD
2日目。 酸味はきちんと残ってる。 タンニンは増したけど、なんだろう・・・酸とのバランスが悪いというか。 昨日抜栓して、1~2時間くらいが味も舌触りも滑らかで良かったかも。 ワイナリーさんのお話では、今年収穫したバルベラ(葡萄)は色が出ず、ロゼしか作れないそう。 なので来年はバルベラのリリースはありません。 再来年に期待しましょう!
cocoa-cat
甲斐ワイナリーのバルベラ。 2012に感動し、今回のリリースを楽しみにしていたものの、2012はいわゆる本来の「バルベラの味」ではなかったので、期待と不安でドキドキでした(笑) ワイナリーで伺った話では酸味が足りないということでしたが、私は去年のものより酸味を感じるなぁ。でも、繊細でエレガントな酸味です。 香りはバニラのようなふわっとした香り。 2012は、これにベルベットのような柔らかなタンニンをまとっていたから、より私好みだったんだろうなぁ。 余韻もそこそこあり、全体的にはバランスのとれた素晴らしいワインです。 明日以降の味の変化も楽しみです。
cocoa-cat