ワイン | Dom. François Raveneau Chablis 1er Cru Montée de Tonnerre(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
いやぁ〜もう最高言葉になりません (*˘︶˘*).。.:*♡ Eikiさんのラヴノー何本飲んだかなぁ 笑笑
江川
09で揃えたのはわかりましたが、フランソワもとは細かすぎます(笑) ラヴノーも良いですね(^q^)
chambertin89
ラヴノーしかもトネル、いいですね〜。ラヴノー飲みたいです(笑) しかしラインナップが凄すぎるワイン会!お料理も素敵だし、本当に素晴らしいです。
hintmint3
江川さん いやしかしラヴノーはいつ何を飲んでも最高ですね^ ^!
Eiki
chambertin89 さん フランソワ2本、を思いついた時一人でヨシッ、これはイケる!と思ってました笑
Eiki
hintmint さん ラヴノーのGCは一度しか飲んだ事が無いので今のところラヴノーはトネルが一番好きで一番飲んでるワインです。実は09のシャブリは今ひとつの年だったらしいのですがラヴノーは全くビンテージ関係ありませんね。
Eiki
すごいのをWでありがとうございました✨ VVからトリプルWで、技が決まりまくりでした❣️ キチンと魚介と美味しかったところにシャブリ感じました。 細かいですが、アクアパッツァに入ったシェフの小技、レモンコンフィとの余韻が好きでした♡
マリエー
マリエ☆さん VVからのトリプルW、なんだかカッコイイです笑。ミネラル感がアクアパッツァにとてもよく合いましたね、ワインも料理も止まらなくなる美味しさでした^ ^!
Eiki
ラブノーは、お名前を知ってから購入したくて探しましたが私には購入出来ないマボロシ〜のワインです♡ 今回飲ませて貰えて……夢の様です(*˘︶˘*).。.:*♡ 今まで飲んだシャブリとは違い柔らかいのですが奥深い❤❤ とっっっても美味しかったです♡ ご馳走様でした❢ VVからトリプルW♡ ダブル技がけですね(๑˃ᴗ˂)ﻭ
meryL
モンテ・ド・トネル✨ それもラヴノーですか( ´艸`)スゴ-イ 果実が柔らかいのはトネルの特徴なのでしょうか? ロウビキに火をつけるのは 開けやすくするためですか??
ゆーも
いい作り手はヴィンテージ関係無しですね。年に一度でいいから飲みたい作り手ですが、流石に今年からはもう買えなさそうです。手持ちを大事に飲みます。
kazJP
meryL さん 昔からラヴノーは入手困難と言われていましたが、最近はさらに厳しくなっているみたいです。今回はぜひmeryL さんに飲んでいただきたく持参しました、喜んで頂けたなら何よりです!トリプルW、見事着地という事で笑
Eiki
ゆーもさん ラヴノーはシャブリの中でも厚みがあると思いますが、トネルは特にグランクリュクラスじゃないかなあ?と思ってます。ラヴノーのロウは固くて細かい破片が飛び散りやすいので、軽く炙って開けました。バッチリオープン出来ました^ ^b
Eiki
kazJPさん 良い造り手はビンテージ関係なしですね。ラヴノーは熟成期間が長いのがネックですが、、ラヴノーはもう何年も買ってません、いや買えないと言うべきか;;
Eiki
ラブノーですか!! 良いですね〜(^^) ラブノーを買えるころにはあまりシャブリに興味がなくてスルーしてましたが、今は本当に全く買えません(^^;
Yuji♪☆
Yujiさん 昔何かの本でラヴノーは見かけたら必ず買っておけ、と書いてあったので見かけたら買うようにしてました。その時のストックがちょっとだけあって宝物になりました。今では全く見かけない、、ですね^ ^;;
Eiki
w w(・o・)w ←トリプルWチャン www Eikiサンは人を楽しませ、自分も楽しむのがお上手ですね♫
盆ケン
盆ケンさん 基本は自分が楽しく、、です、、^ ^;;
Eiki
ここで秘密兵器ださな男がすたる⁉︎ ラヴノー、羨ましいです! なんか白い「巨匠」を思い出します…お元気なんでしょうかねぇ(°▽°)
はじめ。
はじめ。さん 今回は特に白好きのメンバーが集まったので、秘密兵器出すならここしかない!?ですね!
Eiki
フランソワ・ラヴノー シャブリ モンテ・ド・トネル 2009 美マ女会 続きましてまた白ワインにもどります。 わたしからもう一本、ラヴノーのトネル!素晴らしい会のため秘密兵器を投入いたしました。 ミクルスキと合わせて、Wフランソワ、Wプルミエ、W09と言うちょっとマニアなプチ水平セレクトでもあります。 ミネラリーでシャブリと言えばシャブリなんだけどなんとも言えない柔らかさと旨味がたまらないワイン。自分で持ってきておいてなんですが素晴らしいワイン笑。 まだまだ若さも感じられるし、どこまで熟成しちゃうの、と末恐ろしいラヴノーでした!
Eiki