




| ワイン | Monchiero Carbone Regret Langhe Nebbiolo(2014) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

ランゲ ネッビオーロ…バローロみたいに気難しくなくて、気軽にサラッと飲めてお値段もお財布に優しいので、好きです❤(^ー^) コメントも素晴らしいし、最後の一文も私がツッコミ入れる前に、答えが出てました!(笑)
高山剛

リグレットってそういう意味だったんですね~(o^^o)。 後ろにも何本か…
ひろゆき☆☆

おお~(゜ロ゜) こちらの生産者さん気に入られたのですね。 まとめ買いとは(^^ ) ライオンのドアノッカーのデザインも印象的ですよね。
ina☆

高山さん お褒めの言葉ありがとうございます(^^) 他の方のコメントを見ると私のコメントではずれがある様で、私のお口がアホなのか、このヴィンテージが変わってるのか?ちょいと他のヴィンテージも飲んで確かめたい思いです、
遠藤 博美 ♂

inaさん 左はネッビオーロで、真ん中は樽ドネ、右はアルネイスの若木で造られてるそうです。
遠藤 博美 ♂

後悔とは!、、飲まなきゃヾ(≧∪≦*)ノ〃
うり♡latte&mocha

ひろゆきさん 後ろの2本はひろゆきさんも持っているワインのヴィンテージ違いです。2011年は美味しかったので2本買いました、
遠藤 博美 ♂

須藤さん 来月の13日に開けます( ̄▽ ̄)ゞ
遠藤 博美 ♂

今日もアーモンド♪ こちらはチャーミングなんですね(*´∇`*)
えむ お嬢

この作り手さん、アルネイスも美味しそうです。(^-^)
どら

すっかりモンキエロファンですね
argento.kim

えむちゃん ここ数ヶ月素焼きアーモンドに夢中です~
遠藤 博美 ♂

どらさん モンキエロのアルネイスは凄いですよ。探して購入する価値は有るとオススメします( ̄▽ ̄)ゞ
遠藤 博美 ♂

argentoさん 兄さんもこのモンキエロを容易く手に入れることが可能でしょう。是非飲んで、飲んで(*゜▽゜)_□
遠藤 博美 ♂
モンキエロ カルボーネのネッビオーロ モンキエロのベースとなるネッビオーロ。高級ワインで硬い印象のイメージが強いネッビオーロ、若いうちからフルーティーで飲みやすい。 明るく若い色合い、イチゴや赤い果実の香り。酸味控えめでチャーミングに甘味! バローロよりもバルバレスコ寄りの味わい(^^) “Regret”(遺憾、後悔)飲まないと後悔するぞー!と言いたいからだって(笑)
遠藤 博美 ♂