ワイン | Feudi di San Gregorio Serpico(2001) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
熟成したアリアニコ、とっても美味しそうです。 この作り手のタウラージを飲んだことがあります。 PP98のアリアニコ、購入時は もっとP氏好みのパワフルなワインだったのでしょうねー。
ここちと
10年以上熟成のアルアニコ美味しいですよね。スパイシーさがまろやかになってて、まだまだいける感じみたいですね~
ひろゆき☆☆
あら、点数が6点も下がることもあるのですね…(T_T) 私がもし同じ立場でしたら…やっぱり開けるかも(笑)
Spring has come!
ここちとさん そうですね(^^) アリアニコは若い物も好きなんで、購入時に飲んでたら良い意味での粗さを感じるパワフルなアリアニコを楽しめたんでしょうね✨
wiwiwine
ひろゆき☆☆さん ひろゆき☆☆さんも1年前にヴィンテージは違いますが熟成セルピコ飲んでらっしゃいますね✨ アリアニコの個性的な風味が穏やかになって、それが良いのか悪いのかは好みの問題だと思いますが、熟成アリアニコも美味しいですよね(^^)
wiwiwine
Spring has come!さん 98点は自己最高 ポイントのワインだったんでかなりショックでした(´ω`) でも、ウチにあるレオヴィル ポワフェレ2000は95点が97点に上がったんで1人でニヤニヤしています(笑)
wiwiwine
2本目は持ち込みでセルピコ 2001 イタリア カンパーニャ アリアニコ100% 10年以上前に購入、ずっとセラーに入れてました。 購入時のPPは98、ウキウキで買って大切に保管してたのに、年末年始たまたまネット見てたら2010年の再評価ではPP92へダウン(-_-;) えー、そんなー( ;∀;) えーい!こーなったらヤケだー! 色調からしてもほとんど熟成を感じさせず、酸味、果実味共にしっかりしています。 タンニンは流石に柔らかめかなあ✨ 美味いですね、良かった良かった(^^)
wiwiwine