Like!:19
4.5
シャペレ シグニチャーCS。 プリチャードヒルとアトラスピークの葡萄から作られる、普及版シャペレ。 1万円前後のCSとして最良という評判通り、クオリティが突き抜けている。 若くして開けたが満開の飲み味。勿論長期熟成にも応えてくれるはず。 ナパの高級CSは大いに誤解を受けており、これのトップキュベは勿論この普及版でさえ多くの方の口に触れることはないだろう。カリフォルニアマニア専用品と思われているだろうが、ワインの作り自体は決して視野の狭いものではない。 あらゆるワインラヴァーに訴求する力をこのワインには感じる。 エレガントであり冷涼感を感じる。完熟した葡萄であることは間違いないが美しい酸によりバランスが取れていて、パワフル一辺倒なんてことは全くない。 どちらかと言うとワシントン州のレッドマウンテン 系のCSの風情が漂い、フランスワイン贔屓の方にも訴えるものがある。 ただ、僕はこういう完成度がひたすら高いワインは大好物だが、例によって完璧すぎてつまらないとの批評は受けるかもしれない。 産地は違うが、オークヴィルのハーランの方向性と極めて類似したものを感じる、勿論あのレベルではないのだけれど。
m.shingo
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
シャペレ シグニチャーCS。 プリチャードヒルとアトラスピークの葡萄から作られる、普及版シャペレ。 1万円前後のCSとして最良という評判通り、クオリティが突き抜けている。 若くして開けたが満開の飲み味。勿論長期熟成にも応えてくれるはず。 ナパの高級CSは大いに誤解を受けており、これのトップキュベは勿論この普及版でさえ多くの方の口に触れることはないだろう。カリフォルニアマニア専用品と思われているだろうが、ワインの作り自体は決して視野の狭いものではない。 あらゆるワインラヴァーに訴求する力をこのワインには感じる。 エレガントであり冷涼感を感じる。完熟した葡萄であることは間違いないが美しい酸によりバランスが取れていて、パワフル一辺倒なんてことは全くない。 どちらかと言うとワシントン州のレッドマウンテン 系のCSの風情が漂い、フランスワイン贔屓の方にも訴えるものがある。 ただ、僕はこういう完成度がひたすら高いワインは大好物だが、例によって完璧すぎてつまらないとの批評は受けるかもしれない。 産地は違うが、オークヴィルのハーランの方向性と極めて類似したものを感じる、勿論あのレベルではないのだけれど。
m.shingo