Like!:5
3.0
Barbaresco Masseria 2015, Vietti 写真で見るとこれはガーネットというべきなのか、結構薄めの色。若いしそんなに枯れた感じのワインではないけどリムもオレンジっぽい。 アメリカンチェリー、紅茶など。ミネラリティやタンニンはそれほど強くない。酸は結構感じるが尖ったほどではなく全体的に細身で丸みのある感じ。牛肉ステーキと。もう少ししっかりしたワインでもよかったかな。 トレイゾとネイヴェの畑のブレンド。大樽とバリックで少し軽め、エレガントに作る。こう言っては何だがおそらくViettiでわざわざバルバレスコを飲もう、あるいはバルバレスコでわざわざViettiを飲もう、と思う人はあまりいないと思うが、ここのラインナップの中では明らかにバローロと違うタイプのワインに仕上げ、イメージしたワインを上手に作り上げている感じがする。 悩ましいのは値段で、Viettiには Perbacco というちょっと普通じゃない Langhe Nebbiolo があるので普通はこっちかな、と言う気がする。それでもとても良いワイン。
ATGA2
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
Barbaresco Masseria 2015, Vietti 写真で見るとこれはガーネットというべきなのか、結構薄めの色。若いしそんなに枯れた感じのワインではないけどリムもオレンジっぽい。 アメリカンチェリー、紅茶など。ミネラリティやタンニンはそれほど強くない。酸は結構感じるが尖ったほどではなく全体的に細身で丸みのある感じ。牛肉ステーキと。もう少ししっかりしたワインでもよかったかな。 トレイゾとネイヴェの畑のブレンド。大樽とバリックで少し軽め、エレガントに作る。こう言っては何だがおそらくViettiでわざわざバルバレスコを飲もう、あるいはバルバレスコでわざわざViettiを飲もう、と思う人はあまりいないと思うが、ここのラインナップの中では明らかにバローロと違うタイプのワインに仕上げ、イメージしたワインを上手に作り上げている感じがする。 悩ましいのは値段で、Viettiには Perbacco というちょっと普通じゃない Langhe Nebbiolo があるので普通はこっちかな、と言う気がする。それでもとても良いワイン。
ATGA2