ワイン | Cellier des Ursulines Saint Aubin 1er Cru Les Murgers des Dents de Chien(2007) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
江川フリンスル、 滅多に活躍しなくて中折れに秘密兵器! て…下ネタかよっ! と思った私は心が汚れていました すみませんでした(_ _) セリエ・デ・ウルシュリーヌ、 偽シャルル・ノエラのネゴスですね(^_^)b 私の好きなダンドシアン(犬の歯)リリースしているんですね知りませんでした(>_<) 偽シャルル・ノエラのシャンガンならこの間開けましたが(^-^;) 良い犬歯汁をお飲みです
白猫ホッサ
この手の秘密兵器はこれは無いと困る!と思って買ったとたん使う機会が無くなってしまう事が多々。。笑
Eiki
コスパ抜群ネゴスです 笑 初紐みたいです✨✨ 以前にダンドシアンを飲み尽くす…をされていたので、既にご存知かとおもいましたがかなりマイナーでしたか ♪
江川
Eikiさん、これめちゃくちゃ使いやすいですよ ♪ 年末のワイン会でも古酒のコルクをバンバン抜いてたので、買っちゃいました \(^o^)/ シャンパーニュでは出番ないのですが 笑
江川
さすがですね〜 私も欲しいですこういうの。。。 途中で折れたらもう一度刺して普通に開けてますけど、 失敗したらコーヒーフィルターで濾すとかやりたくないですよね(;´д`)
toranosuke★
toranさん、やはり極みは二枚刃式とスクリューを同時に重ねて使えるところで無敵ですよ (´∀`*)ウフフ
江川
あの手 この手 猫の手 秘密兵器の研究 任せて 安心 ~
アン爺
そうなんですよ o(*^▽^*)o この前買った自転車の空気入れみたいな、空気を送り込んでコルクを抜くタイプは私には使いこなせませんでした⤵︎ ⤵︎ めっちゃくちゃ力がいります 笑笑
江川
おはようございます❣ この様な秘密兵器があるのですか〜( ˊᵕˋ ) 初めてみました❣ 滅多に使わないところにもこだわる江川さん✨流石です♡ ワイン♫とても美味しそうですφ(..)メモメモ♡
meryL
いやいや 人一倍物欲が旺盛なだけかと… (^^; でも、色々と自分の好きな物に囲まれるって楽しいですよね✨✨
江川
滅多に使わない秘密兵器が大活躍の巻 ♡♡ 久しぶりに白ワインを開けます ︎⤴︎ ⤴︎ ホッサーさんの愛するシャン ガンに隣接するサントーバン最上の白を開けました ︎⤴︎ ⤴︎ ただ、コルクが途中で折れて大苦戦(^^; 秘密兵器持ってて良かったです ✨✨ セリエ デ ウルシュリーヌ サン トーバン 1er レ ミュルジュ デ ダン ド シアン 2007 ミネラルたっぷり果実味と酸のバランスも素晴らしいですね〜 ♪
江川