ワイン | Curly Flat Pinot Noir The Curly(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
えっ?! このワインをゲットするためだけにオーストラリアまて0泊で行ったのですか?!他の予定はなしですか?! す、スゲーす… 唐揚げさんをそこまでさせるこのワインを飲んでみたいです…
Johannes Brahms Ⅱ
ひゃー! 良さげですね(*^^*) スクリューはブショネが絶対無いのが良いですよねー❗
Da Masa
唐揚げさん、いつも、いいね!ありがとうございます♪ 初コメおじゃまします^_^ こんなに唐揚げさんをメロメロにさせるワインって興味深いです✨きっと感激と幸せを通り越す美味なる味わいなんでしょうね✨✨
masamin♡
わぁ〜Curlyなんてあるんだ!間違いなく上級きゅべですな!素敵です(^^)
おいも
JBさん ほぼ、このワインのためで、滞在時はケンタ1食のみです笑 カーリー11はちょうどJBさんのレビューしてたルーミエに近いかもしれませんね!自分はブラインドだったらミュジニーって答えてたと思います! 沢山買ってきましたよ笑 前のルーシーマルゴーも熟成保管中ですし、JBさんも変態オージーナイトご一緒どうですか?
唐揚げ
Da Masaさん やはり提供する側としてもスクリューは安心ですよね!このWAKスクリューは凹凸が無く、一見キャップシールのようで高級感があります♪ 今回一番興味深いのは美しい熟成です。わずかな酸化やカビすら全く感じず、ただまろやかでした‼ ぜひコルク派の方々にも飲んでもらいたい(^_-)
唐揚げ
masamin♡さん 初コメありがとうごさいます♪ もう、ず〜とクンクンしていたい感じです! いっそカーリーのジャグジーで溺死しても光栄です笑 数日後、すぐに2015も開栓したことは言うまでもないわけで…
唐揚げ
0泊3日!昔はチケットの制限でそんなこと出来ませんでしたが、素晴らし過ぎる行動力!唐揚げさま、ンパない〜で、食べたのK○Cって…‼︎笑 ど根性のカーリーにcheers♪( ´θ`)ノ✨ で、変態オージーナイトいつやるの?笑
-
変態ナイト0泊3日で参加します!(笑)
Johannes Brahms Ⅱ
お~~、メルボルン弾丸はここが目的でしたか。 ミュジニーって答えるオージーピノ、これは飲んでみたいです。♬ ファイルコール、確かにヒヤヒヤ分かります。\(^_^)/
どら
おいもさん 普通のカーリーフラットより抽出が強いと思っていたんですが ところがビックリ!よりマイルドで柔らかい印象でした。 2011は他のVTに比べ熟成が早い印象でした。
唐揚げ
mihoさん 0泊だとイミグレでなぜかソワソワしちゃいます笑 年明けあたりどうですか〜? JBさんが変態参加記念に道内開催もよいかも♪
唐揚げ
JBさん オージー抜いたらアカンやつです! 寝ずに変態ナイトとはJBさんも相当なへ◯たい! そういえば、ルーミエのレビュー見ましたがカーリーとは真逆のようですね〜、ルーミエ飲んでみたーい(^^)/
唐揚げ
どらさん そうなんですよ〜、最近は修行の結果どんなに狭い席でも離陸〜着陸まで熟睡できるようになりました! MU便はボーディンタイムが書いてないので毎回ヒヤヒヤします…
唐揚げ
道内開催なら、0泊3日で初日変態会、翌日DRCコースですかねー♫ 詳しくはJBさまのアンリオポストを〜(*^^*)✨
-
いいですね、温泉宿での変態オージーナイト!(笑) からのロマネコンティ!
Johannes Brahms Ⅱ
mihoさん おお〜、素晴らしい? この組合せ、ワインとは何ぞやが、よく分からなくなる気がー笑 しかし個人的にDRCと比較したい変態オージーが(^_-)
唐揚げ
JBさん 「湯けむり温泉 浴衣で変態ワイン会」 90年代は、こんなVシネありそ〜! 奥さんには内緒ですね〜(^_-)
唐揚げ
やっぱはんぱなかったlovelyカーリー✨ 変態ナイト第2弾楽しみだー♪( ´θ`)ノ♡
-
miho_vinoさん 美味しかったですね~!次はどんか変態が集まるのか笑 いつの間にかJBさんもコンチィボーイになってしまいましたからね~
唐揚げ
Curly Flat Vineyard 'The Curly' Pinot Noir 2011 どえらいタイプ!もう飲みながらため息と鼻息が止まりません!オッォォォッ~連発 今年はこれ以上のピノには出会えないのか 久々の3連休 カーリーフラットの日本未入荷 'The Curly' をどうしても飲みたくて0泊3日Getの旅へ~ 1年ぶりのワイナリーはたくさんの羊でほのぼの〜 メルボルン滞在時間はわずか8時間ー、初のファイナルコールでヒヤヒヤ…ァヮヮ 帰国後、さっそく開栓 気合十分なWAKスクリューキャップ! くっきりエッジ、美しい澄んだオレンジ 様々な花や少しウエットな落葉、朝霧の古城の庭園を連想 樹齢400年のフレンチオークから造られた特別なバレル由来のバニリングなスパイス もう香りだけでパニックぎみ、あぁメロメロ〜♪ スクリューキャップのおかげでしょうか? とても美しく熟成していて 口あたりはふわふわな繭玉 すべての要素がシームレスでシナジー 優雅なダージリンティーを飲んでるよう♪ もう、カーリーはんぱないってっ!( ´∀`)
唐揚げ