Like!:17
3.0
テール・ド・ロアのソレイル・サン・プールサン オーベルニュ地方アリエ県にある唯一のAOCであるサン・プールサンを初めて見つけたので購入。AOCサン・プールサンはアリエ川(ロワール川支流)及び支流のシウル川沿いのワイン産地で、かつては銘醸地でしたが衰退し、2009年にやっとAOCに昇格しました。今やアリエといえばワインよりも樽で有名になってます。このワインはシャルドネ90%、残りは土着マイナー品種のトレサリエが使われています。 緑がかったイエロー。蜂蜜、ろうそく、梨。 果実味主体のシャルドネ。開けたてはロワールのSBのようでしたが、2日目にはふくよかでMLFを感じる味わいに。中盤以降はニュートラル、後半ややアルコールを感じます。価格的には広域ブルゴーニュがライバルとなるでしょうが、味わいは全く異なるもの。総合的に見ると劣勢感は否めないですが、こちらのほうがより自然な葡萄の味わいは感じらます。
mattz
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
テール・ド・ロアのソレイル・サン・プールサン オーベルニュ地方アリエ県にある唯一のAOCであるサン・プールサンを初めて見つけたので購入。AOCサン・プールサンはアリエ川(ロワール川支流)及び支流のシウル川沿いのワイン産地で、かつては銘醸地でしたが衰退し、2009年にやっとAOCに昇格しました。今やアリエといえばワインよりも樽で有名になってます。このワインはシャルドネ90%、残りは土着マイナー品種のトレサリエが使われています。 緑がかったイエロー。蜂蜜、ろうそく、梨。 果実味主体のシャルドネ。開けたてはロワールのSBのようでしたが、2日目にはふくよかでMLFを感じる味わいに。中盤以降はニュートラル、後半ややアルコールを感じます。価格的には広域ブルゴーニュがライバルとなるでしょうが、味わいは全く異なるもの。総合的に見ると劣勢感は否めないですが、こちらのほうがより自然な葡萄の味わいは感じらます。
mattz