ワイン | Fleurettes 4 Plants(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
スイスワインて あまり飲んだ事ないです。
taiko
確かにスイスのワインを置いているところ、聞かないですね。 食べ物が美味しそうです♪
k.chika
お料理 美しい☆☆☆ 美味しそうですね!
taiko
スイスワインは国内消費が98%なので、国際競争の波に揉まれていない生産者がまだ多いようですが、輸入業者が有機栽培等で志のある生産者を探し出して来ることで、徐々に良くなってくることが期待できると思います。
TAKUJI
料理にはシェフが力を入れてくれたので、満足のマリアージュでした(^-^)v ホワイトアスパラガスのマリネ トリュフソースと鹿児島キスのフリット 浅利と山椒の餡掛け風、と凝った造りをしてくれました♪
TAKUJI
あまり外に出てないんですね! 見かけたら是非試してみたいです(^-^)
k.chika
スイスワインの会。 フルレット キャトル プラン2013。 このワインは、リースリング、ミュスカ、シャルドネとシャスラの混壌。飲みやすい! シャスラの飲み比べも初めて♪
TAKUJI