Qilian Cabernet Gernischet写真(ワイン) by Da Masa

Like!:39

REVIEWS

ワインQilian Cabernet Gernischet(2007)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2019-07-28
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯
価格630
インポーター

COMMENTS

Da Masa

先日、新大久保のコリアン食材店で買って来たワイン。 あなたはいつからそこにいらっしゃったのですか?(;´д`) てな感じで店の棚の端の方でホコリを被っておりました。 2007、しかも¥630! イロイロ確実に怪しい(;¬_¬) 裏ラベルを見るとマスターソムリエ高野氏が輸入したワイン! 値付けが間違ってると思い確認しましたが合ってるというので購入。 そして今日、常連のお客と中国のワインの話になり、それじゃあ一緒に飲みますか? と開けてみました。 外観は濃いめのガーネット、エッジは茶色入ります 香りは、木!とにかく木! ターメック?コリアンダーシード? バリバリのアジアンスパイス! 味も木とアジアンスパイスです。 でも痛んでる訳ではないです。割りと良い状態です。 あー、果実味… イチジクのフィグ? 木とスパイスが強烈で思い出せない(^_^;) しなやかかつ、そこそこ滑らかな舌触り。 ミディアムボデイ ブラインドで飲んだら、 違和感を感じつつ¥1780の少し古いボルドーかな? そう思うとコスパは悪くないです(^^) 麻婆豆腐やタンドリーチキン、ジャンバラヤなどに合いそうです。 でもリピは無しで(^_^;) 多分もう出回ってないとは思うが… あと、ワイン会やります! 知り合いだけで集まる飲み会でない、一般向けのは初めてです。 ちょっとドキドキしますね。 どんな感じになるんだろう~?(^_^;)

Da Masa

うおっ‼︎ドライ赤ワインで原産地が甘粛省・シルクロードだなんて! 喜多郎のシンセサイザーがリフレイン、石坂浩二のナレーションも! カベルネ・ギャニスチって⁉︎番組観て憧れた羊肉の麺料理に合いそうな…。 浪漫ですねー♪しかも630えーん(^^)

Koki037

時間的縦軸と地理的横軸 知的でカッコいいです✨ Da Masaさんの知識と技術とお人柄なら、きっと玄人も唸るワインやお料理を 素人にも分かり易く面白く(興味を惹き付ける)解説されるのでしょうねぇ✨✨✨ 動画を撮ってTikT◯kで上げて下さい\(^∀^)/見てみたいです♥

カボチャ大王

あ TikT◯kじゃないですね 全力デキャンタ始めるよっ いい波のってんネー みたいになっちゃいますからっっ‼汗 Y◯uTubeでお願いしますm(__)m✨✨

カボチャ大王

kokiさん 喜多郎懐かしいですねー(^^) 味わいは結構個性的なので好みは別れるとは思いますが、中々良い内容のワインでしたよ。 ¥630は普通に考えて中国ワインではあり得ないですね。 何か間違いか諸事情があるのだと思います。 元は¥2500位のワインのはずです(^-^)v

Da Masa

カボチャ大王さん 縦軸、横軸の下りは有名ソムリエのパクりです!笑 店主催のワイン会をやるのは初めてなので手探りですね。 ワインの説明はしますけど、後半はただの飲み会になる気がします(笑)

Da Masa

満を持して〜のワイン会✨ ダーさんちのワイン会でワインにハマる人 続出の予感です♡

ゆーも

ゆーもさん ワインの美味しさや楽しさを共有できる方が増えたら嬉しいですね(^^) 全6種類のワインの予定で、内一本は日本初輸入60本のみの激レア目玉アイテムです( ̄ー+ ̄)ニヒヒ

Da Masa

あ、 シルクロードのヤツ! マサさんに拾っていただいて良かったね〜〜✨ イロイロ確実に怪しい(笑) 普通そう思いますよねヽ(´>∀︎<`*)ノ シルクロードって、 テロワールが素晴らしいんですってー ワイン会、楽しみですね+.(o´∀︎`o).+

toranosuke★

toranosukeさん 裏ラベルを見たら高野氏のワインなので、元々の品質は大丈夫だと思いました(^^) だとすれば、そんなに安い筈がないと(笑) ワイン会、とらさんに手伝ってもうおうかしら(^-^)v

Da Masa

Da Masa
Da Masa

OTHER POSTS