ワイン | KWtN タイヤマン そらちレッド(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
セイベル良いですね! 南瓜の過去セイベルを見ようとした気づいたんですが、ビニカ内検索のセイベルって4種類に分けられてるんですね(^^) (black、blanc、13053、9110)
カボチャ大王
カボチャ大王さん♪ セイベルって確かすごい種類があるはずです。 日本で一番メジャーなのは5桁の数字のやつですね。 どのブドウがその土地に合うのか見つけるのが生産者さんは大変ですよね〜
70111
こんにちは。ゆるーいエチケットが良いですね。私もつい最近、初セイベル飲みました。9110でした。もっとドライかと思いきや、フルーティな作りでした。お互い良い週末にしましょう!
naga cie man
naga cie manさん♪ 私のセイベルの印象はロゼなんですよね〜 赤も白もけっこうありますよね。 こういう品種って珍しいと思います。 良い週末を〜♪
70111
セイベルだけどしっかり赤 キトウシと少し似てます。 お肉と合います。 アルコール度数は少し低めです。
70111