Like!:10
2.5
フランス、サヴォワ。 地場品種のモンドゥーズ100%。 全然知らなかったけど、サヴォワでしか作っていない品種らしい。 ブラックチェリー、スパイスの香り。じっくり日を置いてみると、草っぽい香りもする。 なんだか全体的にエキゾチックな印象。 柔らかく深みもあるが、酸はほどほどに、タンニンは強く、割としっかり渋い。 聞いた話では、このモンドゥーズって品種は、シラーか、イタリアのレフォスコって品種に繋がりがあるかもって言われてるらしい。 そう言われると、このスパイシーなところがシラーっぽいかなぁ。レフォスコはもっと小粒で真っ赤な果実って香りと味だった覚えがある。 ワインショップの店員さんに「開けて4日目以降が美味しい」と言われた、なかなか難物なワイン。 確かに開けたてはボンヤリしてて、よくわからなかった。 4日経っても自分の好みとは違ったけど……
vidoll
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
フランス、サヴォワ。 地場品種のモンドゥーズ100%。 全然知らなかったけど、サヴォワでしか作っていない品種らしい。 ブラックチェリー、スパイスの香り。じっくり日を置いてみると、草っぽい香りもする。 なんだか全体的にエキゾチックな印象。 柔らかく深みもあるが、酸はほどほどに、タンニンは強く、割としっかり渋い。 聞いた話では、このモンドゥーズって品種は、シラーか、イタリアのレフォスコって品種に繋がりがあるかもって言われてるらしい。 そう言われると、このスパイシーなところがシラーっぽいかなぁ。レフォスコはもっと小粒で真っ赤な果実って香りと味だった覚えがある。 ワインショップの店員さんに「開けて4日目以降が美味しい」と言われた、なかなか難物なワイン。 確かに開けたてはボンヤリしてて、よくわからなかった。 4日経っても自分の好みとは違ったけど……
vidoll