ワイン | Gérard Bertrand l'Hospitalitas(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
わ〜ん、美味しそうです〜(*´∇`*) チーズも♩♩♩
ep26
ep26ちゃん このプラトー、フロマジュリーヒサダよ! 店長にあらかじめお願いしてたら、かなり頑張って作ってくれるよ(*^^*)
hitomii
チーズ美味しそうですねー。 トンガリ帽子の初めて見ました!
ピノピノ
ピノピノさん ねー、このチーズ、私も久しぶりなんです。可愛いですよね(^^) 熟成したのは、コーヒー牛乳ぽいとか言われてるようですが、今回のはあっさりミルクのむっちり食感。これ以外が熟したのばかりで、お互いに引き立てあっていて、どれも大正解でしたよー♪
hitomii
蝋燭かと思ったらチーズでした! 形が愛らしい~♥
みか吉
幸せ過ぎるチーズ盛り合わせですね! 特に特注プラトーとかヤバいです!✨
カボチャ大王
罪つくりワイン♡ 麝香って惹かれます〜 トンガリチーズはむっちりなんですか〜硬そうにも見えるです(*´꒳`*)カワイイカタチ
ゆーも
hitomiiさま お珍しくハイ・アルコールなワインをお飲みですね。エチケットも良い感じ。 チーズとても美味しそうです。この頃カロリー自主規制で、パンやチーズ、白米を極力減らしています。う〜プラトー、一人で行けそうだ〜。。。
Marcassin
ラングル、最近気になってるチーズです〜♪ この赤、とても美味しそう〜♪(^^) でも売ってなさそう〜♪
アトリエ空
みか吉さん そうなの、とても可愛いチーズ。 ぜひ見つけたらおためしくださいな(*^^*)
hitomii
カボチャさん ワガママhitomiiは、チーズ屋さん店長に、アレとコレと、こっちも入れてもらえる?というノリで、作ってもらってます! 知らぬ間に圧力かけてるのか、いつも山盛りでーす(^^)♬
hitomii
ゆーもさん 香りは間違ってるかもです… 甘い要素のある、木の香もある、…白檀みたいな。一瞬そんな感じがしたものですから。 チーズは、見たら買わずにいられない可愛らしさね!市販のさけるチーズの弾力より柔らかく、モッツアレラよりも締まった感じのテクスチャーです。手でわると、ムッチプリンと割れるような(^^) ナニイッテルンダカ…ハズカシ。。
hitomii
Marcassinさん はい、頼れるソムリエさんにきいて調達したワインです(^^) なんですって、ダイエット? 気持ちはわかります〜(>_<) 食べる種類は様々欲しい、実は量だっていけるけど、気をぬくと意外と量もいっちゃいますものねー って、私とは違うかもしれないので、あしからず流し読みしてくださいませ(^^;; プラトー、美味しくて、食べ尽くすの速かったです!
hitomii
空さん このチーズは、けっこう塩味の加減はしっかりしていて、本当にワインによくあうのですー(^^) 本来、カットすると溶けたようになるから、ハーフカットまでが常識なんですが、私のリクエストで、4分の1までカットしてくれました。その代わりトロトロね(笑) ちょっとした専門店ではよく売ってますが、一個買うとなかなか良いお値段ですもんねー(>_<) ねっとりもっちりしていて、香り高いウォッシュですー♬
hitomii
hitomiiさん、期待を裏切るエレガントさ! 素晴らしそうです☆(≧∀≦*)ノ 里ちゃん、チーズの世界、まだ未知です(笑) ワインと共にお勉強したいです♡
里ちゃん
里ちゃん きっと里ちゃんもこの赤、気にいると思います(^^) チーズは、単なる子供の頃から好きでー! もっともっと、他に種類あるのかしら、と、大人になってから食べあさっていたら、相当にチーズにも散財して今に至ります…(*´꒳`*)
hitomii
チーズも捕獲計画に入りました〜♪(^^) 買ったらアップしますね〜♪(^^)
アトリエ空
おー!空さん楽しみです(^^) このラングルは、シャンパーニュが本当は1番オススメです✨
hitomii
いいな いいなぁ! 南瓜もチーズ大好きですが、ネットでお高いのは怒ら⚪るので、また 近場の牧場にチーズ買いに行って来ます(°∀°)ノ
カボチャ大王
みたいですね〜♪ くぼみにシャンパーニュ入れて・・・的な〜♪(^^)
アトリエ空
とがったキャンドルみたいなのはサンシモンというヤーツですか?
toranosuke★
カボチャさん それはある意味とても贅沢〜✨ 新鮮なチーズもいいよね〜! そしてやはり、平和な家庭を築きながらの美味しさ探求が、世界平和に続いてるんだと思いまっす(*^^*)
hitomii
空さん そうそう! けど、そんな器用なコト私はムリー(笑) くぼみ、極狭いもの(>_<)
hitomii
toranosukeさん その通りでーす(*^^*) パクパク食べれちゃいます!
hitomii
そんなに
アトリエ空
そんなに小さいくぼみなのですか?
アトリエ空
空さん 私がシャンパーニュ注ぐのが上手くないだけです…チーズサイズは、写真見た感じ通りの手のひらサイズ。の、くぼみ。 滅多に一個、ホールで買うチャンスもないしー‼️
hitomii
ホールで買うと結構いいお値段ですものね〜(^^)
アトリエ空
ジェラール・ベルトランのラフォルジュは素晴らしいワインですよ。 中々の見かけないけどね。 あればラッキーですね。 チーズなら広島で作ってる雪子いうチーズいいですよ。
oku~t
奥寺さん このワインも偶然の出会いでしたし そのおっしゃってるワインも、見かけた事なさそう… 期待しちゃいます! 早速、チーズだけでも、探してみよう♬ ありがとうございます(o^^o)
hitomii
ジェラール・ベルトラン・ロスピタリタス 2013 コトー・デュ・ランドック シラー&ムールヴェードル なかなか出逢えないワインらしいのです。 東京のとある焼肉・しゃぶしゃぶ屋さんで取り扱い検索ヒットした他、現在販売されてるのは、この造り手さんの他のシリーズのみ。 ナニナニ!?しかもノーベル賞受賞式晩餐会で提供されたって?本当? 最初、裏ラベルにもシラーとあるので、濃いアタック・パワフルボディを想像していたのですが、なんとエレガントなこと。 かなり良いピノノワールの量感にも似て。 14.5%だが、アルコリックな媚びもなし。 赤系果実少々、主として黒や紫の果実の印象、スパイスたっぷり、黒胡椒以外にもあれこれ複雑、ハーブ、黒オリーブ、麝香みたいなニュアンスも。動物的な要素や土っぽさも、微々たるものはあれど、バランスが良いので、とってもナチュラル。フルボディで飲みやすいって、素晴らしい。そして罪作り。 進みすぎる(笑) こういうタイプ、熟成するとどうなるのだろう。そんな想像がとても楽しい。 お馴染みチーズ屋さんが、これまた頑張ってくださった、特注プラトー。 熟成チェダー2種類、熟成したラングル、サンシモン。枝付きレーズンてんこ盛り! 1番右側サンシモン。その左のトロトロがラングル。わかりにくいので、次に全形写真補足(^^)ラングルが真ん中凹んだ黄色のウォッシュですね♪
hitomii