ワイン | Gaja Rossj Bass(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
名古屋生活Enjoyしてますね~( ´∀`)
遠藤 博美 ♂
名古屋飯食いたくなります
ささちゃんこ
遠藤さん、食ってるときだけenjoyしてます!笑
としひこ
ささちゃんこさん、私のお気に入り名古屋めしは、どて煮、どて焼き、味噌おでん、あんかけスパ、好来系、味噌煮込みです♪
としひこ
numeroさん、好陽軒は気に入りました!お店を出るときのお店のご夫婦の「まったどうぞ♪」が素敵です✨✨ 志賀からチャリで行くにはチト遠い(←電車で行け!!)ですけどまた行きます❕ そして、おしゃれなお店はいらないのでラーメンとかジャンクなお店の情報下さい!よろしくお願いしまーす! イチビキはマニア向け!? 笑 夜は予約取るらしいので次は夜行きます。流石に2時間は疲れた…^^; で、超メジャーなあつた蓬莱軒にはまだ行かず!笑
としひこ
Gajaのシャルドネ。昔Gaia&Reyを飲んで感動したことがあり期待してましたが普通…^^; 思いの外スッキリ系でした。まともに買うと8,000円近くするようですがチト高過ぎないかい? 今週の名古屋めし ① 好陽軒の大寿 numeroさんに教えて貰った滝子の好来系のお店。竹を頼む勇気なく大寿。好来系の中では暫定1位!まだ3軒しか行ってませんが…^^; numeroさん、あざーす!他にもいい店伝授して下さい! ②イチビキの特上丼 納屋橋にある割烹と言いながら実質鰻屋のイチビキ。超人気店で2時間並んだ…(>_<) 鰻がデカくて大迫力!おまけにご飯の中にも入っておりこれで3,500円は安い! 表面を香ばしくパリッと焼いた名古屋風もいいけど、この鰻を関東風で食べてみたいとつい思ってしまうのはやはり関東人の為せるわざ…。 ③風来坊の手羽先唐揚 初の風来坊。私の周りには山ちゃんより風来坊派という人が多い。私は山ちゃんかなあ…。
としひこ