Like!:6
3.5
あぁ、こういうのがいいんだよ、こういうのが。 何がいいかというとまずエチケット。 いかにもナチュラル。 いいねぇ、どんな味わいかどこのワインかもよくわからん。 開けて少しきつめの酸味に表現しにくいナチュラルっぽい香り。あえていうなら白壁。 ま、壁を食ったことはないけど… 先日のブラインドティスティンクの惨敗があるから香りをよーく嗅いで、口に少し含む。 塩味なし、青草さなし、トロピカル感なし、意外にボリュームあり。 ぅーん、ぅーん、ぅーん、考えて考えて…わからん! 正解はテレブランとカリニャンブラン。 知らんわ! まだ2杯目だけどこれは俺好み確定。 他の写真は、遠くに見える烏帽子岩と、ちょっとブレたけど夜のジョギングで出会ったひまわり。 一体、夏はいつまで続くんぢゃ!えー加減にせんかい! からの2日目 夏よいい加減にしろ、と書いたらいい加減にしたみたい。やればできるじゃんw 少し味わいはが濃くなったかな。でもスッーと引いていく。時折、青リンゴ。 思った通り美味いやん。2千円台だからハイコスパって言えるんかな。
wineandI
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
あぁ、こういうのがいいんだよ、こういうのが。 何がいいかというとまずエチケット。 いかにもナチュラル。 いいねぇ、どんな味わいかどこのワインかもよくわからん。 開けて少しきつめの酸味に表現しにくいナチュラルっぽい香り。あえていうなら白壁。 ま、壁を食ったことはないけど… 先日のブラインドティスティンクの惨敗があるから香りをよーく嗅いで、口に少し含む。 塩味なし、青草さなし、トロピカル感なし、意外にボリュームあり。 ぅーん、ぅーん、ぅーん、考えて考えて…わからん! 正解はテレブランとカリニャンブラン。 知らんわ! まだ2杯目だけどこれは俺好み確定。 他の写真は、遠くに見える烏帽子岩と、ちょっとブレたけど夜のジョギングで出会ったひまわり。 一体、夏はいつまで続くんぢゃ!えー加減にせんかい! からの2日目 夏よいい加減にしろ、と書いたらいい加減にしたみたい。やればできるじゃんw 少し味わいはが濃くなったかな。でもスッーと引いていく。時折、青リンゴ。 思った通り美味いやん。2千円台だからハイコスパって言えるんかな。
wineandI