ワイン | Canard Duchêne Cuvée Léonie Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これだけ素敵なポストを、読ませていただき、最後のキノコアルバムがすごーく気になる私です(笑)
盆ケン
どちらにするか選べない、からのどっちも頼む!か、完璧なシナリオです笑。き、きのこアルバム。。!?!?
Eiki
こんにちは❣ 彼氏さんの優しさ溢れる配慮にウラヤマ〜♥ コラーゲンたっぷりな鹿スペアリブの煮込み❣気になりまくりですが鹿♡(*゚O゚*))))❣ムリかも…… 何でも美味しく食べられるココアさん✨食べさせ甲斐がありますね〜(๑´>᎑<)~♥️
meryL
盆ケンさま きのこアルバム、 私もテンション上がりました♡笑
ほろ苦ココア
Eikiさま はい、デザートもワインも 結局両方いただいちゃいましたww 幸せです♡←食い意地張りすぎ(^^;)?笑
ほろ苦ココア
meryLさま ありがたい限りです✨ (うだうだ選んでいる姿を見ているのが 嫌になった、という説も…(^^;)) 鹿、臭くは感じなかったのですが 素材のお味が活かされたお出汁だったので meryLさまは、もしかしたら苦手かも…? でも、美味しかったです✨ 食い意地張っているので(?) なんでも食べます✨笑
ほろ苦ココア
素敵なソムリエールさんの イタリアンワインバーにて♪④ ピッツァを食べ終わったところで私が 「甘いものが食べたいけど、メニューには 特に書いてなさそう。。」と言っていたところ、 「聞いてみればいいんじゃない?」ということで 店員さんに系列店のドルチェメニューを列挙して いただき、その中から選ぶことに。。 で、私は 「食べてみたいのが2つあるんだけど、 どちらにしようか、選べない〜(>_<)」と "いつもの"優柔不断を発揮(^^;) 「両方頼んでいいよ。」と言ってもらい、 ドルチェを2品注文させてもらいましたww 選んだドルチェは ヌガーグラッセ (メレンゲとドライフルーツ・ナッツのアイス) トルタ・カプレーゼ (イタリア風ガトーショコラ ) 引き続き、合わせるお酒で迷う…笑 私がグラスのメニューを眺めながら、彼に、 「シャンパーニュか、プリミティーヴォか、 グラッパのどれかにしたいんだけど…。」と 相談したところ、こちらについても 「聞いてみたら?」と ソムリエールさんを呼んでくれました(^^) 悩んでいる内容をそのままお伝えしたところ、 「ヌガーグラッセには、シャンパーニュが合うだろうし、 トルタ・カプレーゼには、赤かグラッパかな。。」 と、ここで、彼が"グラッパ は苦手"と言ったので ソムリエールさんが 「じゃあ、シャンパーニュもプリミティーヴォも 少なめで、2杯とも合わせて飲むのはどう?」と 提案してくださいました✨ 嬉しいご提案(^^)♡ …ということで、前置きが長くなりましたが ヌガーグラッセと合わせたシャンパーニュ♪ ふわふわシュワシュワしたヌガーグラッセに シャンパーニュの優しい泡が心地よく重なる。。 シャンパーニュらしいトーストやナッツの芳香が ありつつ、レモン系の爽やかな酸、フレッシュさが 感じられるスタンダードな味わい♪ ローラン・ペリエのスタンダードキュヴェとかに 似ているイメージ、、だったかな?←曖昧(^^;) ヌガーグラッセの具材、特にヘーゼルナッツとの 相性も良かったです✨ 後半はランチの続き。。 青菜のおひたし 強めの生姜の香りが印象的! いんげんがほくほくしてて美味しかった♪ 鹿スペアリブの煮込み コラーゲンたっぷりなプリプリ感…✨ スープにも鹿の出汁がしっかり出ているので 一滴残らず飲み干しました♡笑 お料理の待ち時間に、お店のご主人から "きのこアルバム"を見せていただきました♪ 次ポストで、もう少しご紹介予定。。
ほろ苦ココア