ワイン | Pala Nuragus i Fiori(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
きれいなエチケットですね! フレコラって初めて聞きました。食感は普通のパスタ?
lapin ivre
ウサギさん 2本とも綺麗なエチケットです。 「フレゴラ」とか「フレーゴラ」と言うようです(タイプミスしてましたm(__)m)。2mm程度の堅いパスタで、時間をかけて戻すそうです。雑穀のような食感ですが、スープを含んで美味しいです。
村崎 充弘
サルデーニャの食事会って珍しいですね〜最近色々イベントに参加してるな〜♪ 料理も美味しそう!
YD
YDさん これも、vinica繋がりです。
村崎 充弘
エチケットのお花が印象的ですね☆ フレゴラ、初めて見ました☆美味しそうです♪
y.maki
makiさん このエチケットは良いですね~。 私もも、フレゴラ食するのは初めてです。サルディーニャのソウルフードのようです。生のまま(戻さない)ですと、非常に堅いです。スープを含んで美味しいです。
村崎 充弘
パーラ ヌラグス イ・フィオーリ2014 ヌラグス100% 爽やかな酸味。 甘みと酸味、苦味のバランスがよく、美味しいです。ヌグラスは初めてです。 フレゴラという顆粒状のパスタの魚介料理。 サルディーニャの食事会に参加。
村崎 充弘