Lapin au Feminin Bourgogne Le Lapinot写真(ワイン) by bacchanale

Like!:68

REVIEWS

ワインLapin au Feminin Bourgogne Le Lapinot(2013)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2019-10-13
    飲んだ場所アンジェ
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    bacchanale

    長岡ワイン会12。 私の持ち込みワイン。 ラ パン オ フェミニン ブルゴーニュ ル ラピノ。ニコラ・テスタールによるブルゴーニュ ルージュ。 『ニコラ・テスタールは1979年生まれでまだ若いですが 経験はとても豊富な造り手です。 幼い頃からブドウ畑で遊んでいた彼は、学校の卒業と共にブルゴーニュのティエリー・ヴィオロ=ギィマールのもとで修行を開始。 その後3年間はジャイエ・ジルと働き、2000年~2005年まではフィリップ・パカレの後継者としてプリューレ・ロックのもとで学びました。』 とのことでしたが、病に倒れてしまい、ピノ・ノワールはこの13年のみのボトル。 そういうワインなので、こういう会に持っていくのも悪くないか…と思っていたものの、他のワインのレベルの高さと、エチケットのとおりのナチュラルワインなので、ボトルの状態とか、還元臭だとか、独特の香りだとか色々心配…。 ワイン会が進むにつれて、結構不安になっていました。 酔いも回って、寝落ちする方もいらっしゃる中、このまま忘れ去られてしまっても良いのではないか…と思い始めた頃に登場^^; とりあえず、飲んでみる。 あ、結構美味しい(・∀・) 果実感のある、割と綺麗なブルゴーニュ。 そもそも私の中の期待値が低かったこともあり、期待以上のボトルでした。 とりあえず、ワイン会の雰囲気を壊すようなことにはならず、ほっと胸を撫で下ろしました…。 最後の写真は、私の携帯の充電器。 長岡への一泊二日の旅に持っていったものです。 グループLINEにアトリエ 空さんから「ココアちゃん、携帯の充電器貸してもらえますか?」と入り、自分の携帯の充電がほぼ終了していた私は、「私ので良ければ」と貸すことに。 元々、携帯の充電器は正規品と予備に購入したものとの二種類を持っています。 こちらの充電器は予備用に購入したものでした。娘を喜ばせようとちょっと可愛らしいデザインのものにして、実際に娘にも「可愛い」と言われたこちらの充電器は自宅用として使用。シンプルなデザインの充電器は仕事用のカバンに入っています。 今回の旅では、自宅用の充電器を持って出てきたのですが、普段、見慣れているのでこの充電器がこんなデザインだったとはあまり意識しておらず…。 手渡す時にアトリエ 空さんから「これ、可愛いっすねぇ」と言われるまで忘れてました(・∀・) ウサギのエチケットのワインに、可愛い充電器。 お土産のお菓子(写真のものは、試食の為に自宅用に買ったもの)と、なんだか「可愛いもの好き」みたいな感じになってしまいました。 私自身は、見た目は普通のおじさんです。 心も普通のおじさんです…。

    bacchanale

    美味しいピノ・ノワールでした。(^_^) 他にも楽しいアイテムもあり、本当にニコラのリタイアが惜しまれますね。

    chambertin89

    このメンバーの中では、可愛い物好きのbacchanaleさんやと皆さん思ってるはずっっ!笑っ ワインは美味しかったです✨ 野ウサギさんにも負けない美味しいワインでした!!(^^) 充電器借りて充電しはじめて、めっちゃ可愛い充電器やん!て突っ込んでました!笑っ

    アトリエ空

    キャハハハハ(○︎´艸`) このUSB充電アダプタ、私も持ってます⤴︎ 可愛いもの好き、ぢゃないのですか?

    toranosuke★

    寝落ち=げしる、ですか?

    mattz

    chambertin89さん そうですね。 若くしてリタイアとは、ご本人も無念だったと思います…。

    bacchanale

    アトリエ 空さん いやー。 そんなはずはない…んですが^^; ま、自分自身の生きる道は「かっこいい系」ではなく「静かなお笑い系」だとは自覚してますが 笑

    bacchanale

    toranosukeさん あ、これお持ちでしたか。それはそれは…。 toranosukeさんが持っていても違和感はないですが、私だと、ねぇ。 まあ、抵抗なく使っているので、嫌いではないです 笑

    bacchanale

    mattzさん アトリエ 空さんの2017/8/31のワインのコメント欄の最後の方で、寝落ち寸前の空さんが正体不明の状態で残したコメントが解読不明なんです! そのなかの謎の一言「げし」を使って、寝落ちすることを「げし」ると言い始めた人の悪いヴィニカーがいたんですよ( ̄∀ ̄)←

    bacchanale

    ワイン会に持ち込んだワインが美味しいとホッとしますね(*^^*) 可愛い物好きのイメージが定着しそうです(笑)

    Yuji♪☆

    皆さんの投稿見てると 結構寝落ちされた方が居たように思えますが? 長距離移動とかで お疲れでしたかね(^_-) げし

    コジモ3世

    Yuji♪☆さん そうですね。 この会は特にやっちまったなーとなりそうな予感がしていたので、ほっとしました。 可愛い…。 そういうキャラじゃないはずなのですが 笑

    bacchanale

    コジモ三世さん そうですね。 少なくとも3名は、一度はげしってました 笑 比較的、長い時間の会でしたし、確かに空さんは運転時間も長かったですしね…。

    bacchanale

    bacchanale様もげしってるように見受けられる瞬間があったのですが、あれはただ目を閉じてワインを味わっていらっしゃっただけですか?( ・∇・)

    chambertin89

    chambertin89さん 本人は味わって10秒、20秒のつもりが、実は何分も経っていたという可能性は否定できませんが…。 完全には落ちてないと思います 笑

    bacchanale

    私もまばたきしただけなのに30分後の終電が30分前にでてしまっているという神秘体験をしたことがあります。(>_<)

    chambertin89

    chambertin89さん それは神秘体験ですね^^; 私も一瞬のうちに、乗っていた電車が新宿から荻窪に移動していたことがあります(・∀・)

    bacchanale

    bacchanaleさんなら、持ち込んだワインが美味しくなくても、周りは「おいしくないーーーw」って楽しくなっちゃって、新しい話題を提供されたことに、ますますbacchanaleさんの愛されキャラに磨きがかかりそう~⤴⤴

    みか吉

    みか吉さん …私、そんなに気の利いた面白い事をワイン会で言えるような人間ではないので、きっと多分ワインが不味かったら皆様ドン引きです 笑 ちゃんとしたワインで良かったです(^^)

    bacchanale

    bacchanale
    bacchanale

    OTHER POSTS