





| ワイン | Oyster Bay Chardonnay(2017) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

生から、蒸し、焼き、フライ…リゾットまで牡蠣フルコースですね! 牡蠣食べたくなりました 笑
ピノピノ

牡蠣三昧( ´ ▽ ` )ノ 最高ですよね~✨ 生牡蠣から牡蠣リゾットまで、癒されます♡♡
江川

牡蠣、、、好きなのにアレルギーなんですよね。シャブリも好きなのに~~(ToT)
えむ お嬢

ピノピノさま、栄養蓄えてプリプリで、美味しい季節だだ思いますー。ぜひ、召し上がってください。こちらのお店は、リゾットも牡蠣ごろごろ入っていて贅沢でした♪
mamiyumi

江川さま、ですよねー。今年、生牡蠣も、牡蠣フライもまだ食べていなかったので、お初でした♪ 美味しかった〜。
mamiyumi

えむちゃん、そうなの? 残念ー。 牡蠣は一度あたると食べれないという方もいますが、もたもとダメだと如何ともですね。シャブリはお安めのジャド とかがいいのですよね(神の雫の豆知識)。
mamiyumi
銀座のオイスターバー ワインは、その名もオイスターベイ。 ニュージーランド、マルボロのシャルドネ。酸味と果実味とミネラルのバランス、牡蠣にぴったりと寄り添います。素晴らしい。 蒸し牡蠣、焼き牡蠣(ガーリックバター)、牡蠣フライに、牡蠣のリゾットで〆。 牡蠣ざんまいで美味しかったですー。お写真のせられなかったですが、牡蠣エキスの入ったゆるいポテサラを、タルタルがわりに添えた牡蠣フライが特に好きかも。 カウンターメインのこじんまりのこちらのお店、お店の方の牡蠣の殻をむく手さばきが間近で見られるのも楽しいです。 ご馳走さまでした♪
mamiyumi