ワイン | Il Vei Pinot Grigio(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
確かに木苺サイダーの表現しっくりきます(^^)コメントを読んでいたら、こちらまで素敵な秋の空気に包まれてる気がしてきました☆
時空
最後の2行✨ 名言です〜♡ 私にはできない表現(^^)憧れます♡
めえめ
きっと飲んだらその魅力の虜になるのでしょうが、未だ手に入れることができませぬぅ…! えっ?やだ!私のことじゃないですよ( ꈍᴗꈍ)ナンチテ
盆ケン
時空さん 今が一番気持ちの良い季節ですよね(^^) ちなみに、SHOZOさんでは本物の木苺サイダーが飲めます(笑)
ジュゼッペ
めえめさん 褒められると照れますね(笑) 文章書くの好きですし、毎日手書きの日記もつけているので、文才あるかもしれません( ̄▽ ̄)✨ 最近は特に夏→冬の流れが極端過ぎますよね。 秋を感じるにはもう、訪れを待つよりも自分から見つけにいく季節になりつつありますね(^^;)
ジュゼッペ
盆ボンさん 盆ボンさんの魅力の虜になっちゃうかもしれませんねー(笑) なんたって僕はトリツカレ男ですから✨
ジュゼッペ
イル・ヴェイ。 今回は狙いのソーヴィニヨンが見当たらない。 ただ、タイミングよく人気の二つは入手出来ました。 まずはピノ・グリージョ。 木苺サイダー✨ シュワシュワ良いなぁ。 そろそろ熱いお鍋と泡で飲み食い倒れたい(笑) 仕事終わりに近くに出来た店でラテでも飲んで帰るかと思っていたら、「私も行きたーい!」と後輩に捕まる。 ブティック・ホテルという括りらしく、カフェ、ベーカリー、サロン、ペットホテルにオフィス、宿泊と住居まで。 ニーズに合わせた使い方が出来るスタイル。 アートもあって、めっちゃオシャレだし。 気持ちいい気候だし、ドリンク片手に何駅か散歩して帰るか。 てくてく歩いていたら後輩が見つけた一つのお店。 ワイン&グローサリー。立ち飲みも出来るらしい。 このイル・ヴェイを始め、ナチュールが並ぶ。 店主にお店のアレコレを伺いながら、セラーの中にプールサールを確認してお暇する。 今度ゆっくり来ようっと( ̄ー ̄) どストライクなお店を発見する後輩の嗅覚に感謝。 どんどん短くなっていく貴重な秋を吸い込む。 それをラテやワインで追いかけるのも美味しい。
ジュゼッペ