Castelli del Grevepesa Clemente VII Chianti Classico Riserva写真(ワイン) by hitomii

Like!:39

LLLL

REVIEWS

ワインCastelli del Grevepesa Clemente VII Chianti Classico Riserva(2011)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-07-18
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    hitomii

    グレヴェペーザ・クレメンテ・キアンティ・クラシコ・リゼルヴァ2011 勉強会4本目。 飲みやすいのばかり続き、ようやくフルボディにきました。 さすがキアンティクラシコ・リゼルヴァです。とても気持ちの良いパワーあって、しっかりしてます。一部の赤ワイン好きメンバーが歓喜の声♬ アルコール14.5ありますが、さほど感じられない、綺麗なインパクト。バランス良い、こういった勉強会にとても最適なサンジョベーゼなのかな、と思いました。 ☆フロマージュは4種☆ クロタン・ド・シャヴィニョル(フランス・シェーブル) シロネ16ヶ月熟成(スイス・ハードタイプ) ロッソディランガ(羊&牛乳・イタリア・ウオッシュ) 北海道のクリームチーズ・カルヴァドス 特にクロタンの旬でもあり、熟成加減がもう、最高に食べ頃でした。 シロネのアミノ酸美味しい音、ジョリっと、これまた皆、大絶賛で盛り上がりました(*^^*)

    hitomii

    L

    チーズが美味しそー(^^)

    アトリエ空

    L

    確かこのキャンティはキャンティクラシコ地区の協同組合が造ってるワインだったと思います。このリゼルヴァはもちろん美味しいですが、スタンダードも美味しいですよ(^-^)

    YUTAKA。

    L

    空さん この、シロネというハードタイプ、熟成アミノ酸ジョリジョリ感が内側にあって、本当に美味しかったです!ハードタイプといっても、ほっこりした硬さですから、ミルクの甘さも満ちていて、どのワインにもあいました。 こちらでは、お店はフロマジュリーヒサダの店名ですが、チーズ王国と同じ系列です。

    hitomii

    L

    YUTAKAさん そうなんですね!まだそちらは未体験(≧∀≦) ワインのセレクトの流れ的に、インパクトあるのはこのあたりかなー、って、迷わずリゼルヴァクラシコになりました。 マキャヴェッリのクラシコを、以前、とても気に入ったという若い男子がメンバーに入っていて、彼からのオファーがバシバシきてたのが一番の理由でもあります。 先輩方はどれも美味しい美味しいなんだけど、若者はわりと好みがそれぞれあるのが面白いんですよねー(*^^*)

    hitomii

    L

    5月に2010をいただきましたが、香りの素晴らしいワインですね♪ 初日は酸が鋭くて驚きましたが、2日目は落ち着いた味わいに変わり、時間の必要なワインだと思いました。ちなみにアルコール度は14.0でした☆

    iri2618 STOP WARS

    L

    盛り上がるほどのワイン♡ チーズとの、相性も良さそうでワクワクします +゚。*(*´∀`*)*。゚+ 

    里ちゃん

    L

    クラシコの美味しいのは、 本当に美味しいですよね! 何言ってるんでしょう私は…(´⊙ω⊙`)

    toranosuke★

    L

    チーズ探してみよ〜♪笑

    アトリエ空

    L

    キャンティクラシコが最も愛するワインだというソムリエがおっしゃるにはマキャヴェッリはどういう訳か日本で飲むと状態がイマイチなモノに当たる事が割りと多いとか…でも良いモノに当たるとスタンダードでもかなりのレベルにあるそうです。その若い男子やりますね 笑

    YUTAKA。

    L

    iriさん 他の造り手さんのキアンティクラシコでも思ったのですが、おそらく2010は特別にダントツに良いような気がします。ヴィンテージ評価もそのようだし。それを別としても、美味しいワインでしたー✨ これは2011で、とっても良かったのは間違いないのですが、iriさんおっしゃるところの、香りが最初は少し主張控えめでしたので、おや?と思ったり。確かに、短時間の中で、開ききってはいないまま、みんな美味しいって言ってまして、そこは空気よんで、あまり騒がずにおきました(笑)

    hitomii

    L

    toranosukeさん 気にしないで何でも言ってくださーい(^^) 受け止めます❤️ そう、これも美味しかったけど、 きっと明日のセミナーで出るのはー もっと美味しいよー‼️ iriさんと、頑張ってね〜(≧∀≦)

    hitomii

    L

    里ちゃん 順番間違えた、ゴメンね〜 ハイ、このワイン、どのチーズとも相性とても良かったです。チーズの方は、それなりにどれも、しっかりしたお味のものばかりだから、少しタンニンのきいてるこの赤が、とても寄り添う感じで✨ たぶん、里ちゃん、気にいるワインだと思いまーす(*^^*)

    hitomii

    L

    空さん はーい、出会えますように!(*^^*)

    hitomii

    L

    YUTAKAさん マキャヴェッリの残念情報、それは初耳です! 春に、マキャヴェッリは2010年を私、アップしてまして、そのスケールの大きさに圧倒されるくらい美味しかったのです。 もう10年以上前に、一度だけ、キアンティクラシコ協会本部?というのか、イタリア現地でマキャヴェッリそれそのものを口にするチャンスがあり、そのたった一度だけの経験からしても、この春に飲んだのはーー、当たりだった‼️ 若い男子、それ言うとめっちゃ喜ぶと思います(≧∀≦)

    hitomii

    hitomii
    hitomii

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L