ワイン | Vinos Ambiz Malvar(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
蒲田のソンリサですね! 今日ちょうど、二号店(なのかな?)のJUURIに行ってきました。スタンディングですが昼から飲めましたよ、ぜひ。
TKR
TKR様 仰る通り蒲田のソンリサです! 本当はTKR様行きつけのLoopyにも伺いたかったのですが、コロナ後初めての東京出張だったので、思い出深いソンリサに行ってきました。確か、たまたま入ったときが開店1週間くらいだったと思います。 オーナーシェフがいなかったので、別のシェフに尋ねたところ、ちょうど2号店の仕込中とのことでした。是非一度伺ってみたいです。
genchidx2
JUURIは開店してからまだ日が浅いみたいですね。 東京出張の折に、ばったりお会いできることを楽しみにしています!
TKR
数年ぶりのソンリサ訪問。 ソンリサと言えばオレンジワイン。 アタックは強いが果実味は控えめ。 ハーブ香とタンニンが、余韻まで一本の串のように綺麗に刺しています。 度数が高くドライ、完全に食後酒むきのものを1杯目に持ってくるという痛恨のミスw お店のワインリストより SO2等の一切の添加物なし。無濾過。ビオディナミ。 甕壺熟成。マセラシオン8日間。 ブラインドで飲むと軽い赤を飛び越えるようなパンチ。マルヴァー100% マルヴァーとは? マルヴァジアと違うのでしょうか…
genchidx2