ワイン | Dom. Nicolas Rossignol Volnay 1er Cru Chevret(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
初めて見た!と思ったら過去に買ったり飲んだりした事があるってワインあるある。。だといいな;;
Eiki
記憶が薄くなっていて全然ダメです(´`:)トホホ でも美味しかったので良かったですね~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ その時の状況や体調etc.も関係するので♡ デメルはチョコムースですか~? デメルのチョコ美味しいですよねヾ(^^ )
meryL
デメルのザッハトルテが超大好物です〜 こちらはチョコプリン的な感じですか?
ゆーも
ボトルのナンバリングがされてるのって "特別感"があって素敵ですね♪ そうなんですよね、、 vinicaをやっていても、 忘れていることが往々にしてあります(>_<)
ほろ苦ココア
畑によって飲み頃が違うのですよ、きっと!(๑•̀ •́)و✧ それに、ボトルによっても感じ方が変わりますし、体調にもよりますし←ここが私には一番影響しそう!(^_^;) 駅ナカハンバーグ✨つばめグリル的なのですね〜美味しそう〜!( º﹃º๑)
mamiko·˖✶
デメル好きです〜♡ 美味しそうですね〜デザートに(*´∇`*)♡♡♡
Vanilla
これも素晴らしいワインみたいですね。 普段飲みには中々手が出ませんが、何かの時には飲んでみたいですね。 ハンバーグは私も見た瞬間。つばめだと思いました。
糖質制限の男
Eikiさん それ、ワインあるあるですよねー(^^)笑 特にバーでグラスで飲んだワインは忘れてしまっている事が多いです(^^; …、あ、今回はボトルで飲んだ事を忘れていましたが( ̄∀ ̄)
Yuji♪☆
meryLさん 僕もトホホでした(^^; でもそんなだからこそ、vinicaで記録をつけていると役に立ちます(^^) デメルはチョコムースでした♫ ヘーゼルナッツ風味で美味しかったです(*^^*)
Yuji♪☆
ゆーもさん デメルのザッハトルテは美味しいですよね〜♫ 食べたくなって来ました(^^) こちらはチョコムースでした!! ヘーゼルナッツ風味で美味しかったです(*^^*)
Yuji♪☆
ほろ苦ココアさん この2013ヴィンテージ は葡萄の収穫量が例年の数割に減ってしまったのでボトルにナンバリングをしたと、生産者イベントの時に生産者さんご本人がおっしゃっていました(^^) 僕も飲んだワインの事を忘れている事がよくあります(^^;
Yuji♪☆
mamikoさん 確かに畑によって飲み頃は違うかも知れないですね!! ニコラ・ロシニョールは畑によって全房だったり除梗の割合を変えていたりするようなので、味わいは違うと思います(^^) ピンポンピンポーン♫ mamikoさん大正解! ハンバーグはつばめグリルのでした(*^^*)
Yuji♪☆
Vanillaさん このチョコムースはとても美味しかったです♫ Vanillaさんはデメルのザッハトルテお好きですよね(^^) 僕も食べたくなって来ました(*^^*)
Yuji♪☆
糖質制限の男さん ブルゴーニュのワインは年々値上がりしているので、最近はなかなか手が出なくなりました(^^; これも以前は数千円で買えたと思うのですが… ハンバーグはつばめグリルでした♫
Yuji♪☆
畑違いだと味わいも違うのですね~。のみ頃のピノ・ノワール美味しそうです~。スコッチエッグも食べたくなりました。
runtou
hirarunさん ニコラ・ロシニョールは生産者イベントに参加しましたが、畑によって味わいが違いました!! 飲み比べればそれが分かるのですが、単体で飲んだらどんな違いだったか全く思い出せません(^^; スコッチエッグ美味しかったです♫
Yuji♪☆
包まれてるのはなんだシリーズですね! 最初のアルミ箔からは、鮭のムニエルと思ったのにハズレ!次のお菓子はプリンと思ったのにハズレましたー!!(×_×;)という、遊びですよね♪
盆ケン
盆ケンさん なるほどー!! それならスコッチエッグも1枚目では割らないでおけば良かったです(笑)
Yuji♪☆
ニコラ・ロシニョールの13ヴォルネイ 1er CRU シュヴレ フランス、ブルゴーニュ ピノ・ノワール100 やや茶色がかった赤、縁は赤茶色。熟した黒系果実や鉄の香り、梅紫蘇の酸っぱい香り、次第に黒果実のジャムやドライフラワー、木の枝の香りがして来た。バランスの良い果実味と酸味、滑らかなタンニン。 今夜はブルゴーニュのピノを開けました(^^) これは飲み頃に入っている感じで美味しかったです♫ …、と思って最近の投稿を見たら今年の9/18に同じ造り手さんの2013のヴォルネイの畑違いを飲んでいて、2,3年後に飲みたいって感想を書いていました…( ̄▽ ̄;) こういう事がないようにvinicaをやっているはずなんですが…、あまり学習能力がないようです(^^; とりあえず美味しかったのでよしとします(笑) 仕事帰りの駅ナカでかったハンバーグなどをつまみながら♫ デザートは頂き物のデメルのお菓子(*^^*)
Yuji♪☆