ワイン | Pierre Lamotte Château Chalon Vin Jaune(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ワインもさることながら、チーズ達が 豪勢ですねー! ヴァン ジョーヌとチーズ 想像しただけでヨダレがとまりません(^^)
Hiroshi Hara
Hiroshi Haraさん マレーに来て4回目のワイン会でしたが、毎回このチーズが楽しみです。ブルーチーズも美味しかったー(๑˃̵ᴗ˂̵)/。
Tomon
チーズが相変わらずスゴイ(笑) 景色もものすごく良さそうですね!!レストランですか?? どこの国に行ってもワイン会を開催できてしまう(人が集まってくる)Tomonさんもスゴイです(=^x^=)
Jason
Jason さん 開催はマレーで出会った主催の方の「ご自宅」です。ペトロナスツインタワーが一望出来ますのよ...おほほ。私ははぐれ小惑星探査機のど腐れワイン野郎で知識も人望もお金もありゃーしません(これ本当!)。でも時々開催されるワイン会では癒されてます。
Tomon
Chateau Chalon Vin Jaune 2009 クアラルンプールのワイン好きが集まって持ち寄りワイン会。今回はワイン7本に獺祭(with 広島豪雨チャリティversion)+αでスタート。 2本目も私持ち込みのVin Jaune 、通称=黄色ワイン。独特の酸味にこれまた溶け込んだミネラル感が半端無い!フランスはジュラ産ですが何処かアジアテイストを伴ったアロマ。敢えて言えば紹興酒の風味を思い浮かべます。好き嫌いは分かれそうですが、この日のメンバーには概ね好評でした。これ濃厚なエポワスとピッタリでした(๑˃̵ᴗ˂̵)/。
Tomon