ワイン | Vie di Romans Flors di Uis(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ヴィエディロマンス、いいですねえ!美味しいイタリア白ですね!初もんじゃおめでとうございます笑
Eiki
Eikiさま 美味しいイタリア白でした✨ 半分くらい残して、明日かな…? と思っていましたが、 気づけば、残りはグラス2杯分。。 すぐに空いてしまいましたww 初もんじゃ、楽しくて美味しかったです(^^)♪
ほろ苦ココア
若いなぁ〜♡ お年寄りは飲みながら映画を見ると 寝てしまいます(苦笑) ↑コメントそこ?(笑)
ゆーも
イタリアの白はハズレが少ない気がします〜!!
アトリエ空
「お酒を飲みながら○○を観ると…」 分かります~♪私の場合、○○に「お笑い番組」が入りますが!! ↑コメントそこ?(笑)
盆ケン
いいですね〜、ヴィエディロマンス(^^) 大好きな造り手さんですがこちらの品種はまだ未飲です… 近所にヴィエディロマンスを取り扱うショップがありますが、そちらで売っているのを見た事がありません(^^;
Yuji♪☆
ゆーもさま この日は"適量"のアルコールでしたので 良かったのですが、、、 飲みすぎると、途端に眠くなってしまいます(^^;) 今夜は、眠たすぎて、お布団に 横になった瞬間に眠ってしまいそうです〜笑
ほろ苦ココア
お酒飲みながらの映画✨✨✨ うんうん。判ります。 ワタシも大好きです♪
takeowl
*⋆⸜Ꮐᵒᵒᵈ ᵐᵒʳᐢⁱᐢᵍ⸝⋆* こちらのエチケ!vinicaでみかけます♪ ヴィエディロマンス❣φ(..)メモメモ♪ 映画を観ながら〜ワイン♡ 最高⤴️ですゥ〜♥
meryL
私は映画館にワインを持ち込んで観る派なので、それ良くわかります!
iri2618 STOP WARS
アトリエ 空さま イタリアの白は、お料理に合わせて 楽しく飲めそうなタイプが多い気がします♪ あ、そういえば、先週末は 空さまが先日召し上がっていた イタリア白、フリウラーノを購入しました✨ 今夏中にいただこうと思います(^^)!
ほろ苦ココア
盆ケンさま お酒を飲みながら、だと やっぱり楽しいですよね♪ お笑い番組も然り、だと思います(^^)♡♡ 私の場合、〇〇に「グルメ番組」が入る 場合も…(^^;) さらに、おつまみとお酒がよく進みます♡笑
ほろ苦ココア
Yuji♪☆さま フリウラーノ、ソーヴィニヨン ・ブラン、 シャルドネ、、とvinicaに投稿されていますね✨ どれも興味深いです(^^)♡ こちらは単一品種ではないようで、 厚みがあり、面白い一本でした♪ 出会われることがあれば、Yuji♪☆さまもぜひ!
ほろ苦ココア
takeowlさま 楽しいですね〜♪♪ ただでさえ泣き虫なのに、 さらによく泣くようになります(^^;)。。 …なんだか、 心が洗われるような気分になりますヽ(・∀・)
ほろ苦ココア
meryLさま ヴィエディロマンス✨ 美味しかったです(^^)♪ イタリアワインとしては、 安くないお値段(?)ですが、 見合った上質さが感じられる ワインだったと思います〜! 映画を見ながら…♪ 楽しく美味しくいただきました✨
ほろ苦ココア
iri2618さま 映画館持ち込み✨ 以前、vinicaへも投稿されていましたね〜! 迫力の音響と映像に加えて、 素敵なワインの香りや味わい…♡ 五感がフルに刺激されて 特別な時間を過ごせそうですね(^^)✨
ほろ苦ココア
ココアちゃん、毎日幸せそうですねぇ笑笑。初めてのもんじゃ焼き?、この店のもんじゃ焼きが初めっててこと?。わたしはもう20年以上前に当時月島で1番流行ってたもんじゃ焼き屋の女将さんから、こんなに楽しそうにもんじゃ焼き焼く人は初めてだ。この店の免許皆伝あげますと言われたくらいもんじゃ焼き食べてるのに^_^。
aranjues
aranjuesさま いえいえ、毎日いろいろな会にご参加されて いるaranjuesさまの方が、よっぽど 楽しそうです✨笑 もんじゃ焼き、こちらのお店に限らず 初めて食べました(>_<)! aranjuesさまは、美味しいお店も 美味しい焼き方もたくさんご存知でしょうね〜! 機会があれば、ぜひ、 ご教授いただきたいです(^^)✨
ほろ苦ココア
初めての"もんじゃ焼き"と 初めての"マルヴァジーア・イストリアーナ" この日は、午前中のお仕事の合間に "今夜、どこか近所にご飯食べに行こうか。"と 連絡をくれたので、 帰りを待って、近くの鉄板焼き屋さんへ(^^)♪ 生中ビールと牛すじポン酢でメインを待ちつつ。。 お店一番人気の明太子もちチーズもんじゃ♡ 笑顔が素敵な店員のお姉さんに作っていただきました(^^) 「刻んで、土手を作っていきますね〜、 香り付けに生ビールを少し入れます、、 アルコールは飛ぶのでご安心ください(^^) …あ、お二人とも アルコールを飲まれてましたねww」なんて 説明をしていただきつつ…笑 鰹出汁の風味がよくきいていて、 明太子やチーズの相性も良く もちの溶け込んだ生地のもったり感、、 香ばしく焼き目のついたあたりが とーっても美味しかったです(^^)♡ お好み焼きは豚玉を♪ やっぱり、サッポロ生中よりエビスの方が 飲みたくなってきたww …と言うお話になり、 "じゃあ、さくっとご飯を済ませて、 帰って飲み直そうか?"なんてお話に。。 で、 "あのイタリアワインでもいいね!"となって、 抜栓を決めた一本がこちらのワインです(^^) 鉄板焼き屋さんからの帰り道にスーパーに寄って おつまみをちょびっとだけ購入。。 私が、「シーフード系のサラダが合うと思う!」と 駄々をこねたので、しぶしぶ、 かに風味サラダのお惣菜を買ってくれました♪笑 チーズは、プロセスとナチュラルチーズを 適当に切ってお皿に乗せたヤツ。 …やっと、ここからワインの感想を。 お色は、明るめの煎茶色? 白ぶどうの果皮を彷彿させる、仄かな青さが 清々しい雰囲気を醸しだしています♪ 香りは、想像どおり、かなり華やか✨ …ちなみに、抜栓前の予想では、 「レストランで、ハーブを使ったサラダとか アクセントにスパイスを入れたカルパッチョの 前菜とかに合わせそうな白だよね。」と お話していました(^^) 熟しすぎないフルーツの微かな甘さと、 柑橘系のすっきり、クセになる酸味と苦味… イメージしたのは、白桃フレーバーのアールグレイ? 少しグラスをまわしてみると、さらに華やかな装いに✨ まるで金木犀のような、、 ツンと力強く、暖かさを感じるボリューミーな香り♪ 「美味しい(^^)! レストランのペアリングで出てきたら すごく興味深く感じるであろう一本… (ブルゴーニュを飲むことが多い)お家で いただいてるのは、ちょっと違和感あるけどねww」 なんて、お話しながら、 あっという間に空いちゃいました。 クレヨンしんちゃんの新婚旅行の映画を観ながら。 みさちゃんが可愛くて…♡ 感情移入して泣いちゃいました(^^;) でも、お酒を飲みながら映画を観ると 普段より感情が昂るので、楽しさ3割増しです✨ 最近、気付きました(^^)♪
ほろ苦ココア