ワイン | フジマル醸造所 Tabletop Chardonnay(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おかえりなさい♡ 久々に美味しそうな食卓が拝見出来て嬉しいです!ヘルシーでこれなら食べ過ぎても大丈夫そう♪( ´θ`)ノ✨
-
miho_vinoさま お久しぶりです〜〜 ひと月ばかりお休みして おりましたー。ただいまです♪ ありがとうございますー✨ えへへ〜 さあVinicaやろうかと 気合い入れて作り過ぎました(笑) またよろしくお願いします〜✨
takeowl
春巻 イイナァ~♡ 作ってみたいな!(^^) 美味しそうなシャルドネ ですね!
wapanda
中身は何かなぁ~と思って見ていた春巻。ウドと生ハムですか!?私には出てこないアイデアです。久々に見たグレープフルーツはやっぱり最高!
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
清澄白河のフジマル醸造所に飲みに行って何種類か頂いたことがありますが、その際にこちらは飲んでいなかったみたいです。 どれもフレッシュな味わいのワインだったと記憶しています。
bacchanale
wapandaさん うどが店頭に並んでいると ついつい買って この春巻を作ってしまいます♪ このシャルドネ フジマルさんのワインの中でも とても好み味わいでした。 美味しかったですよ〜〜
takeowl
PdCVさん この春巻2種類は オリジナルではなかったです。 春菊とベーコンの方は マルサラ飲食店の春井春乃さんの レシピ(オリジナルは干柿ですが ドライプルーンにアレンジ)、 うどと生ハムは 料理研究家の平野由希子さんの 「いま飲むべき日本のワイン」で タケダワイナリーのサンスフル白 にあわせて紹介されてたもので 3年前に買って作って以来ハマって リピートしまくっている春巻。 簡単でめちゃ旨ですよ〜 実はこの春巻を食べるまでは うどは苦手食材でしたが 今は大好物になって、レシピより うどの量をかなり増量してます♪
takeowl
bacchanaleさん 以前、フジマルさんに 行かれてましたね〜 ワタシも行ってみたいです。 (大阪にいた時には職場から わりと近い所に島之内フジマル 醸造所がありましたが その頃は日本ワインに興味が なくて知りませんでした) フジマルさんのワイン、 フレッシュさが魅力的に感じる ワイン達ですよね〜 シャルドネは初めて飲みましたが 美味しい日本のシャルドネでした♪
takeowl
3枚目が雑誌の1頁みたいです~⤴⤴ 6枚目に最もtakeowlさんを感じます(ㅅ´ ˘ `)♡
みか吉
みか吉さん ありがとうございますー✨ みか吉さん、褒め過ぎです〜 (でも嬉しい✨) 初めて作ったお料理でしたが 美味しくできました♪ ですねー よく作るし 自分でもそう思います。 グレープフルーツのサラダ 好きなんですよ〜 作るのも食べるのも❤︎
takeowl
フジマルさんまだ飲めていないです(>_<) 高評価ですね〜♪ 多少の苦味や柑橘感がアクセントで良さそうですね(^^)
Masanari
Masanari様 フジマルさんは未飲でしたか? だいたい2千円くらいで 瑞々しさやフレッシュ感を楽しめ 品種の味わいをわかりやすく 感じられるワイン達が Masanari様をお待ちです♪ そんなのが飲みたい気分の時に 是非お試し下さいませ〜〜
takeowl
takeowl さんのお料理!どれも美味しそうです✨ ウド、美味しいですよね〜僕も山菜好きです^_^
齋藤司
齋藤さん ありがとうございますー✨ えへへ〜 頑張っちゃいました♪ 齋藤さんもウド好きですか? ワタシ、昔は苦手でしたが この春巻を知ってからは あの香りが大好きになりました❤︎ レシピよりウド増し増しにして 作ってます♪
takeowl
ウドの季節になりましたね~♪ きーもこのレシピは大好きです(о´∀`о) 今のむべき日本ワインに載ってて作ったんだっけ? takeowlさん連鎖したんだっけ? フジマルさんも久しぶりにのみたくなりましたー! 久しぶりに清澄白河に行こうかしら♪
きー
きーさん きーさんもお好きでしたか✨ 美味しいレシピですよね〜❤︎ 平野さんの色んなレシピ 長くお世話になっておりますが この、ウドと生ハムの春巻は その中でもお気に入りです✨ ワタシ この食べ方で食べるまでは正直 苦手な食材だったのが、今では ウド大好きになったんですよ〜 泡やナチュール白と あわせたいです❤︎ このワインともピッタリ あいましたよ〜〜 フジマルさんのシャルドネも 美味しかったです♪
takeowl
テーブルトップ シャルドネ 2016 清澄白河フジマル醸造所 シャルドネ100% ナチュラルでフレッシュなシャルドネ。 サラリとして とても飲みやすくて美味しいです。 シャルドネに爽やかな青リンゴ感を足して あと味にほんのり青い苦みも感じる グレープフルーツ果汁をほんのちょっぴり。 中華風鶏とキノコの梅煮込み、 春菊とベーコンとドライプルーン、 ウドと生ハムの春巻2種、 茹でブロッコリーのオイスター葱ソースがけ だいまさき ルビー スウィーティーのサラダ といただきました。(作り過ぎましたっ 笑)
takeowl