ワイン | 共栄堂 K20AK_DD_02(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
何でずっと橙をお飲みなのかなぁと思っていたら、そういうことだったんですね。 酷評(笑)した一人としては恐縮で御座いますが、ワインは好みもありますので、美味しいとお感じの方に飲んでいただくのが、造り手さんにも、飲み手さんにも幸せなことですね。 一方、新酒の方は好きだったので、箱買いしました(笑)
masa44
masaさーん はい!DDを突き詰めたくて 思いきって飲みました! そして益々共栄堂が好きになりました。 新酒 箱買いですか! 凄いです! ちなみに今日私は 新酒のロゼを頼んでいたのに 勘違いしていてK20AK_RZを注文していました! 箱買いしてなくて良かったぁー (´ε`;)ゞ
ごん。
きっとチャレンジしたんだと思いますー! 同じ年の葡萄で造った20FY_DDも20bAK_DDもこれまでの小林さんのワインでしたが、20AK_DDだけは違いましたよね~♪ きっと21もbAKまでは冒険せずに、21AK_DDはチャレンジしたワインがリリースされるような気がしています♪ 秘かに楽しみにしているんです(笑)
体に優しいワインが好きです
体に優しいワインさーん 実は私も 小林さんは きっと何か想うことがあって チャレンジしたのかな?と 思っていました! そして体に優しいワインの予想する 21もAKだけは何か違ったら それはもう、、 本当にハッピー♪です! ボトルにキスしまくります!
ごん。
その年の葡萄でできるワインって限られてるじゃないですか~!だから、チャレンジってなかなか出来ないことだと思うんですよ~♪造り手さんが今これを造ってみたいと思って、造れることは素晴らしいことだなぁって思います♪リリースしたってことは、みんなに味わって欲しいと思ったのだろうし♪ 共栄堂DDを探る旅♪ありがごん。ございました~(笑)
盆ケン
ごん。さんのワインへの愛がとても素敵です♡ 次は何を飲まれるのか楽しみです(^^)
めえめ
盆ケンさーん そうですね 小林さんの(きっと)チャレンジは 大成功!だったと思います。 これからも造り手さんに 感謝してワインを飲みます!
ごん。
ブラックめえめさーん 愛なのか?ただの飲兵衛なのか?よく分かりませんが ワインは本当に面白い! 多分日本酒もウイスキーも リキュールも同じなんだろうけど 今の私はワインが面白い! ブラックめえめさんも 一緒に楽しみましょうね! ヨロシクです
ごん。
凄い本数の共栄堂さんDDの飲み比べ、眼福でした、、( *゚A゚) 私もごんさんの愛を感じました(≧▽≦)ステキ
Ima
Imaさーん 次はAKの飲み比べ出来るよう 頑張ってみようかな?なんて思っています笑
ごん。
山梨県 共栄堂 K20AK_DD_02 DDをひたすら飲むも 今回の K20AK_DD_02で 最後です。 ※やっと他のワインが飲める、、 もとはと言えばK20AK_DDが凄く酷評なので 過去にさかのぼってDDを 味わおうとしたのが始まりで やっぱり K20AK_DDは 1も2も 今までのDDとは 明らかに違いました。 これはこれで 私は美味しく飲んでいますが やっぱり何か「変」です。笑 それが分かっただけでも 満足です。
ごん。