ワイン | Alkoomi Blackbutt 2007(2007) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
mattzさんの✩評価も高いのできっと美味しいんでしょうね(´▽`) で 最後のフォトはお仕事関係か模型趣味ですか?? 私 ついつい知らない事には興味持ってしまう性格でして..^_^
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
グレートサザンにマーガレットリバー、昔頂いた時は西オーストラリアの実態を掴みきれませんでした。 今一度踏み込んでみようかな、、、
vin-be 1.1
プロセッコさん このワインは美味かったです。自信持ってオススメできるレベルです。 写真は建築倉庫ミュージアムの展示物です。近代建築模型ですね。建築デザインを具現化したものといった感じでしょうか。 古民家建築は趣味ですが、近代建築にはまったく興味ありません(笑)。ですが高い金払って見に行ってみました(゚∀゚)
mattz
vin-beさん グレートサザンは私も初めて飲みましたが、マーガレット・リヴァーはとてもレベルが高いと感じてます。 ボルドーと違って古いワインがあまり出回ってないのが玉に瑕でございます(^_^;)
mattz
アルクーミのブラックバット。 アルクーミは西オーストラリア州グレートサザン地区フランクランド・リヴァーのワイナリー。この地区では最も有名なワイナリーの1つ、のようです。ブラックバットはアルクーミのフラッグシップ・ワインですが、オーストラリアの生産者のフラッグシップにしては価格は抑えめでした。カベルネ主体で、新樽50%の2年熟成。 ヴィンテージは2007。品種はカベソー主体で、マルベック、カベフラ、メルローをブレンド。 濃いカシス、ブルーベリー、レーズン、紅茶、コーヒーなど。注いだ瞬間に部屋にワインの香りが広がりました。 カベルネらしい若干の青臭さと滑らかなタンニン。余韻の甘さが心地よく、濃厚ですが飲み飽きない素晴らしいワインです。熟成を経て飲み頃ですが果実味もしっかり感じられます。流石フラッグシップという出来。
mattz