ワイン | Duo Enira(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あはははははは 6枚目劇場が.. よく見つけて来られましたね!爆笑
カボチャ大王
わぁ!バッカさん初紐✨ エニーラは私も色々飲んでみたいです〜
ゆーも
初紐付け、おめでとうございます♪゙(pq´∀`)┌iiiiii┐(´∀`pq)゚゚ ナイペルグ伯爵所有のワイナリーの作品は全部好きですが、エニーラにデュオなる作品があるのは初めて知りました!(゜ロ゜;ノ)ノ
Spring has come!
カボチャ大王さん 直される前に撮っておこうと思い、一瞬通り過ぎた後に戻って撮ったのですが、翌日もこのままでした(・∀・) …今はどうだか知りません。
bacchanale
ゆーもさん 初紐! なのですが、私のポストが3.0で、このワインの評価が2.67。私と一緒に飲んだ妻(ポスト非公開)は最近は一律2.5なので、もう1人2.5の評価で非公開で投稿されていふ方がいます! …だからなんだという話ですけどね^^;
bacchanale
Spring has come!さん ありがとうございます✨ 私も、デュオは初めて見かけて、試さなくては…と思い購入しました。期待どおりのワインでした。 セパージュがメルロー、シラーで半々とのことなので、それでデュオって名前なのですかね…と思いつつ、調べきれてません^^;
bacchanale
こんばんは❢ フルがリアのワイン♡(*゚O゚*)))) 興味深いです(ˊ˘ˋ*)♡ 歩いていても何だか楽しい〜ですね♫
meryL
ブルガリアワイン♪珍しいですね〜❣️ 初紐♪おめでとうございます㊗️ 初紐♪続きますね〜❣️スゴイー♡
めえめ
meryLさん ブルガリアワイン自体もなかなか良いのですが、このエニーラというワインはどれを飲んでもハズレがないですし、非常にコスパの良いワインです! ボルドーに近い雰囲気のワインです。
bacchanale
めえめさん ブルガリアのワインは確かにそんなには見かけないですよね^^; 会社帰りに立ち寄るスーパーや私の行動範囲にあるお店が頑張って入荷してくれているので、なんとなく初紐が増える感じです(・∀・)
bacchanale
遅レスでスミマセン、 最後の写真が楽しい(笑) トムとジェリーのアニメで、こういう感じで矢印の方向を変えて、追手をひっかけるのを見た気がします(≧▽≦)←トムが好きだった人
Ima
Imaさん なるほど。神楽坂でも、トムが走り回っていたのかもしれませんね(・∀・)←絶対違う
bacchanale
この看板の設置の仕方に問題ありですよね!絶対ビヨヨ~~~ンと引っ張りたくなるやつです♪( ・∀・)
盆ケン
盆ケンさん そうですよね^^; つい先日も目の前を通ったのですが…状況は変わっていませんでした(・∀・) 多分、誰も見てないので、撤去しても問題ないものと思われます…。
bacchanale
ブルガリアのワイン。エニーラ デュオの2018年。セパージュはメルロー50%、シラー50%とのこと。色は縁か赤紫がかったガーネット。ブラックベリーに少しブラックチェリーの香り。落ち着いた、でも力強い果実感。少しタバコのニュアンス。バニラの樽香。明らかにボルドーを意識した作り。アルコール度数は14.5%とのことですが、アルコール感よりも濃厚な果実感が際立ちます。 この価格でこれなら、私は満足です。 最後の写真は神楽坂で見かけた、案内板、 「この先60m公衆トイレ」とのことですが、矢印のとおりの先60mは地下深くとなります。 …ま、何かが埋まっているかもしれませんけど(・∀・)
bacchanale