ワイン | Clos des Fous Latuffa Pinot Noir 2012(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
4.5ですか!! これは気になります!!
yoshisunshot
これ飲んでもらえて良かったです! たしかにアルコール高めやからブルゴーニュの薄旨とは違うかな。でも数年熟成させたらもっと美味しくなりそうな能力はあるのでは。 たぶん、新しいヴィンテージしか売ってないからできたら数本買って寝かしてみてください! 前のドメーヌ ボルジョのブルピノも良かったみたいやし、自分がアップしたやつでinaさんの好みぽいのは早めに試してみてくださいよー!!笑
YD
yoshisunshotさん この価格と味わいは★4個で、加えてチリでこのワインが作られたという驚きで+★0.5にしました♪
ina☆
YDさん これはストックします(^_^)ゞ ブルピノだと物足りなくて濃いのが飲みたいときに、これは良い感じです。 いや~良いワインに出会えました♪ YDさんの投稿はかなりチェックしてますよ~(o^^o) レアすぎて売ってないのも多いですがw
ina☆
お〜さすがinaさん、判断早いな〜! ストックして毎年飲んでいくのも良いかもですね!お役に立てて良かったです。 たしかに〜レアなワインが多いかな。 自然とそうなるんで。やはり自分の飲みたいワインを探すには多少は地道な努力も必要ですからね〜inaさんも値段に関わらず、自分が感動できるようなワインを頑張って飲みましょー!!
YD
驚きのチリピノ。ブルゴーニュの美味しさ、ベリーと湿った森など陰性の要素を凝縮したような香りと味わいです。 タンニンもしっかり溶けており、抽出強めのブルピノの要素を尖らせたような… ちょっとしたプルミエクリュくらいはありそうです。 ただ余韻はあまり綺麗ではなく暴れます。ブルゴーニュと違い度数が14%ほどあるためかもしれません。 フレッシュなミネラル系の薄旨ACブルと混ぜたら良いかも。。 バックヴィンテージがあれば、ぜひ飲んでみたいです(^^ )
ina☆