ワイン | Dom. Ponsot Gevrey Chambertin Cuvée de I'Abeille(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
欲しくても買えないポンソ〜!しかも12年ジュヴレシャンベルタンとは!素晴らしいファンタでしょうね〜
Nori81☆
ジュヴシャン✨✨!! う、うらやましー(^^)✨✨
アトリエ空
ファンタグレープ好きです♡違いますね(*^^*)
rika♪☆
今夜 ワインバーYujiサン に行くと グラスで スピネッタとラモネとポンソが飲めるんですね(^^)
コジモ3世
ライオンに続き、豪華な紅白抜栓ですねー。 ポンソはグランクリュとか残ってたりしますが、村名辺りは、なかなか手に入りにくいですよね…。
ピノピノ
Nori68さん これは確か2年くらい前にエノテカで買いました(^^) たまーに村名があるので、その時は即買いです(笑)
Yuji♪☆
アトリエ空さん 美味しいジュヴレ・シャンベルタン でした(^^)
Yuji♪☆
rika♪☆さん ピノって僕はファンタグレープっぽいなぁって思う事がよくあります(^^) 今回はファンタっぽいけどコクがあって大人っぽいなーって思いました(笑)
Yuji♪☆
コジモ三世さん 飲めます飲めます♫ コジモさんがいらっしゃったら他のも何でも開けますよー(*^^*)
Yuji♪☆
ピノピノさん 紅白抜栓しちゃいました(笑) 確かに、ポンソはやたらグランクリュばかり置いてありますね(^^; たまーに村名があるので、その時は即買いします(^^)
Yuji♪☆
清涼感あるブルゴーニュ、たしかにファンタに近い時ありますね!しばらく飲んでないなあー、まだファンタって売ってるんですか??笑 イタリアも、たまに桃の天然水みたいなのがあります笑
yutaro☆
yutaro☆さん ファンタ、まだありますよー(笑) イタリアの桃の天然水、すごくよくわかります‼︎ ピュアな果実味を感じますねー(^^)
Yuji♪☆
こんにちは☀️ 香りがファンタって、少し人工的って感じですか? たまに香料入ってない?ってくらい香るのがありました。笑
atelier
コルクはかなり白いですね!
ひろゆき☆☆
わぁー!もしかしてすごいの開けてますか? でもファンタなんですね〜φ(。_。*)メモメモ Yujiさんの中の美味しいという意味なんですね〜(≧∇≦) コルク✨これは人工コルクですか?
mamiko·˖✶
atelierさん ファンタは僕の個人的感想なので、一般的には違うと思います(^^; 葡萄の甘い香りが強いっていう感じでしょうか(^^) このポンソに関しては人工的なイメージはしませんでした♫ でも他のワインで、香料入ってない?っていうのはわかる感じがします(笑)
Yuji♪☆
ひろゆき☆☆さん ポンソのコルクは人工コルクです(^^) おそらくブショネ対策だと思います♫
Yuji♪☆
mamikoさん ポンソの中ではすごくない方です(笑) いやぁ〜、とても良い意味で大人のファンタでした(^^) ファンタって表現するときは良い時と悪い時がありますが、今回は良い方でした♫ ポンソの人工コルク、よくご存知ですね(*^^*)
Yuji♪☆
ゆーじさんのポンソ♪ モン・リュイザンを見つけました♪ プルミエの方が美味しいですか?それぞれですか?
みか吉
みか吉さん どっちが好きかシリーズですね(^^) モン・リュイザンと今回のジュヴレは比較が難しいです(^^; こちらは昨日飲んでとても美味しかったです♫
Yuji♪☆
もちろんファンタグレープですよね? コルクが美しいですね〜 っていうか、見たことない感じのコルクです。 って言うか、 寝落ちして4時に起きてまた飲むってユジンさん… 何かに取り憑かれているみたいですよ(๑°艸°๑)
toranosuke★
toranosukeさん そうですそうです‼︎ ファンタグレープですー(^^) このコルクはポンソが開発した合成コルクです♫ あれ、寝待ち後に起きたときちょっと飲んだりしませんか(^^; もちろん残り全部飲んだりはしてないですよ(笑)
Yuji♪☆
ユジンさんに ちょっと笑っちゃいました(笑)スイマセン
コジモ3世
コジモ三世さん あ、確かに(笑)
Yuji♪☆
ポンソの12ジュヴレ・シャンベルタン キュヴェ・ド・ラベイユ フランス、ブルゴーニュ ピノ・ノワール ラベイユはミツバチの意味。 綺麗な赤、縁は小豆色。軽く煮詰めた黒系果実や鉄の香りと薔薇の華やかな香り。時間が経つと梅やプルーンと土の香り。黒糖のようなコクのある果実味と優しく滑らかなタンニン、程よい酸味。大人のファンタのイメージ(←意味不明w) (この時点で★3.5) 先ほどのラモネはボトル半分ほど飲んで、今夜の2本目はポンソのジュヴレ・シャンベルタンを開けました(^^) ラモネと同時抜栓で、ラモネを飲んでいる間2時間程放置状態でしたが、それでちょうど良かったのかも知れません(笑) ボトル半分程飲んで寝落ち… 寝落ち後の午前4時、香りは渾然一体となり味わいがとても良く開いていた。 出汁感のある旨味の凝縮した梅の味わい 、なんとも言えない複雑な余韻。 (★4.0に修正)
Yuji♪☆