ワイン | Maison de Grand Esprit L'Être Magique Côtes de Provence Rosé(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ステキなロゼ(o^^o) お花見グラスも素晴らし〜〜い✨ アイス 絶対 上下逆が良いですよね〜〜笑
華奈
アイスの順番(笑)ナルホド 団子の順番は大丈夫でしたか?
コジモ3世
今回は念願叶ってプロヴァンスのロゼですね♫ アクアパッツァはある程度火を通して持って行って現地で仕上げる感じですか⁈
Yuji♪☆
華奈さん 今回はグラスも持って張り切って行ってきました 笑 お花見ワイン良いですよねー。 アイスは食べ初めて気づきました…。
ピノピノ
コジモ三世さん 団子はフレーバーのない白が上が良いんでしょうが、色のバランス的には白が真ん中で正解なんでしょうね(^^) 雰囲気重視で!
ピノピノ
Yuji♪☆さん はい。プロヴァンス見つけてきました 笑 アクアパッツァは生魚をクーラーに氷入れて持っていきました 笑 野菜切ったり下ごしらえだけ家で準備していきましたー。
ピノピノ
すごいですね〜お花見でアクアパッツァ✨を作るなんて!(ºㅁº)!! 隣の方々はビックリされてませんでしたか?さすが山に慣れた山男!✧ \( °∀° )/ ✧ お花見満喫✨ですね〜!でも東京はまだ桜咲いてるし、ピノピノさんはお花見行くと予想です!笑
mamiko·˖✶
プロヴァンスのロゼは、綺麗な色が多いですね✨ って....アレ、 4/1に行かれたってことは、寒かったですよね? 陽当たりの良い場所ならそうでもなかった? そりゃあ、火を使いたくなるかなぁ〜て! 私達も途中から「おでんとか鍋やりたい気分〜」 って言っちゃいましたもん( ;´Д`)
toranosuke★
mamiko♥さん このお弁当箱みたいな調理器具、メスティンって言うんですけど、飯ごうの四角版みたいな感じで、しっかり閉まる蓋があるんです。 結構何でもうまくできるんですよ(^^) 他の人たちはもっと豪華なBBQしてましたので、誰もこんなの注目してなかったと思います(・_・;
ピノピノ
toranosukeさん そう。春らしいですよね(^^) この前もプロヴァンス飲みたかったから何とか探してきましたー! そうなんです。今年はちょっと寒いなぁーって思って、火を使って良い、暖かいお料理ができる場所にしました(^^) でも、昼前くらいから思ったよりも晴れて案外暖かかったですー。
ピノピノ
ギャハハ~ コジモさん面白すぎ~⤴⤴
みか吉
みか吉さん コジモさんは面白いコメント担当(勝手に決める)ですよね 笑 みか吉さんもよく面白いですけどねー。
ピノピノ
お花見。メゾン・ド・グラン・エスプリ レートル・マジック 2016 2本目はこちら。 コート・ド・プロヴァンス。 今週はプロヴァンスのロゼを持ってきました。 写真では色が濃いですが実際はもうちょい色の淡いサーモンピンク。 さくらんぼや桃のような果実味で、ドライで石灰強めなミネラリーな味わいです。 その前のシャンパーニュが濃かったからか、味わいはさらりと薄く感じました。 帰りに久しぶりにバスキン・ロビンス。 シャンパーニュ 、プロヴァンスと飲んできたので、最後にブルゴーニュ味を。 季節限定のバーガンディ・チェリー。 このチェリー美味しいんですよねー…。 けど、ロッキーロードは味が濃厚で、他のアイスの味がわからなくなるので、上下逆が良かったですー。
ピノピノ