Provins Pinot Noir写真(ワイン) by 末永 誠一

Like!:111

REVIEWS

ワインProvins Pinot Noir(2015)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2018-08-08
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    末永 誠一

    スイスのピノ・ノワールです。 ボルドーのようなボトルと重たい色合いのラベル。 ちょっとピノのイメージと離れてて、逆に興味が湧きましたw 透明感のある赤色。 香りはストロベリーとチェリーに、キャンディのような甘い香り。 少しの酢酸と紹興酒のような感じも取れます。 味わいには赤い果実味。 甘さと苦さと酸味、それぞれが独立していてなんだかゴチャマゼな感じw アルコールのボリューム感が豊かで、喉越しが暑いです。 ほんのりとシェリーのようなニュアンスも。 翌日になると紹興酒の香りは飛びましたが、味わいにはエグミを感じます。 こういう造りなのか、ボトルコンディションが今ひとつなのか。 取り敢えず、割とドッシリとした重量感のあるピノ・ノワールでした。

    末永 誠一

    面白そうなワインですね! 私もこういうワインは思わず手にとってみたくなる方です。 でも、初めて飲むワインで、しかもどんなワインなのか飲んでみるまで想像もできないワインだったりすると、微妙な結果になったときに、もともとそういうワインなのか、ボトルコンディションによるものなのか判断がつかないっていうのも、良くわかります(^^)

    bacchanale

    bacchanaleさん> お互い、好奇心から入るクチですね(^^) 好き嫌いとかは後から。 まずは体験してみたくなってしまいます♪

    末永 誠一

    スイスのピノ。。。初めて見たかもしれません(笑) 私の知りうる世界は限られた世界観ですので、お勉強になります!!+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 

    里ちゃん

    里ちゃん> 色々な産地で様々な葡萄が育てられ。ワインが造られています。 こういうのもワインの楽しみですよね♪ 好奇心は尽きません?

    末永 誠一

    ウワァ〜 ボトルがボルドースタイルなのに? PN? 不思議ちゃん系でしょうか… (๑•́ω•̀)

    toranosuke★

    トラさん> 去年のヴィンテージを飲んだ人に聞いてみたら、味わいの印象が違うみたいです。 実はラベルもこの年から変わっているので、中身も少し変わったのかもしれませんね♪ これも個性ということで(^^)

    末永 誠一

    ドッシリしたピノ・ノワール、最近よく出会います。ワインって同じものでも次の年には違う一面を見せたりして難しいですけど、それもまた面白いと言えば面白いですね(^^)

    時空

    時空さん> 国によっても違う味わい。 同じピノでも色々な味わいがあって楽しいですね♪ このピノもニューワールドのような印象でした(^^)

    末永 誠一

    スイスですか!! 珍しいですね〜。。。 飲んでみたいです(*´∇`*)♡♡

    Vanilla

    Vanillaさん> あまり見かけないワイン…と思うとつい手が伸びますw

    末永 誠一

    末永 誠一
    末永 誠一

    OTHER POSTS