ワイン | Lou Dumont Gevrey Chambertin(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あ、飲まれましたか!このワイン、熟成した後の楽しみがありますよね。私も5〜10年後楽しみにしています。
LSV
チークに笑っ!! 色の事ですものね〜!!(^^)
アトリエ空
確かにちょっと気になる。。(笑
Eiki
LSVさん 想像した以上にピュアで美味しかったです! 熟成用欲しくなりますねぇ。モレと一緒に買っちゃいますか〜
Nori81☆
空さん バーガンディなのかボルドーなのか? どれ位熟成させたイメージなのか?(笑)
Nori81☆
Eikiさん 何をイメージしたら良いものでしょうか〜? 作った人に聞いてみたい(笑)
Nori81☆
一般の方のイメージではバーガンディもボルドーも赤ワインで同じ物なんでしょうか(笑) でも色はそんなにボルドーっぽくもバーガンディっぽくもないですね(^^;
Yuji♪☆
Yujiさん 分からないなら使うな!と思いますがね(笑) 確かにワインっぽくない色合いですねぇ…(^^;;
Nori81☆
仲田さんのジュヴレ美味しいですよね ^_^ バーガンディって、ブルゴーニュをさしますけど、あの色の事をバーガンディって言いますから、色の事指してるんでしょねー。
ピノピノ
ピノピノさん 仲田さんのワイン、色々飲んでみたくなりました〜! バーガンディ色なのに、可愛いボルドー?にちょっとひっかかりましたσ^_^;
Nori81☆
ターゲット層は若年層?のキャンメイク。 背伸びしすぎちゃったかな? ルー・デュモンいいですね。熟成させて教えてください。
Nora
ルーデュモン良いです!その分、何年待てるか自信が無いですが(笑) キャンメイク、ターゲットどころか、誰になにが伝わるのか…σ^_^;
Nori81☆
バーガンディって英語風の発音ですね。 香港に行った時、バーガンディじゃないと通じませんでした。香港のワインショップでルロワの広域を買った時のことを思い出しました。 韓国でもバーガンディで通じましたが、ブルゴーニュの方は試していません。 韓国はワインがバカ高くて、マッコリばかり飲んでいました。 日本で韓国人がワインを買い漁るの分かるわ。
Nora
韓国もワインが人気なのですねぇ〜 私はフランスのワインショップで英語で話している時に、少し気を遣ってブルゴーニュと言ったら、フランス人の店員さんがバーガンディと仰って、何だか笑ってしまいました(^^;;
Nori81☆
それは面白い。英語喋ってるから店員さんが気を遣ってくれたんですね。 私がバーガンディを身につけたのは、ハワイでブルゴーニュって言ってもなかなか通じなくて、あるショップで実際にブルゴーニュのワインがあったので、それを手にしてコレって言ったら、バーガンディ!って。 ちなみに、ハワイではブルゴーニュ自体あまり見かけません。 仲田さんの奥さんが韓国人ということも関係しているのか、韓国人は特にルー・デュモンが好きみたいですよ!
Nora
ハワイでバーガンディ!イメージないですが、やはり余り無いのですね。日本人がオーパスワン飲んでそうなイメージです(笑)行った事ないのですが… 仲田さんの奥様の関係でしたか!ルーデュモンまで争奪戦になって欲しくないですが、美味しいですし、仕方ないですね。
Nori81☆
昨日妻との会話で分かったことですが、もともとボルドーと言うのがコスメ業界であのテの色を指すものとして、すっかり定着しているのですね。 そのためボルドー色というのは、地名としてのボルドー、あるいはワインの種類としてのボルドーとはもはや関係なく、業界用語として独立したコトバになってしまっているようです。 そして、物事をややこしくしたのは新色のマーケティングとして、新しいボルドー(業界用語としての)として、バーガンディという名前で売り出しましょう!となってしまったということのようです。 当初ワインの色からとったものでしょうが、用語が独り歩きしているもののようです。 コスメ業界ではボルドーの新色バーガンディは、間違いではないそうです^_^。
Nora
あ〜なるほど、理解しました!上でピノピノさんも、それを仰っていたのですね! でもワインの事少しでも知っていたら、こんな事はしないですかね〜 昔、シャルドネ味なのに赤葡萄の色が付いていた物がありましたが、葡萄味と言えば赤!なんですかね(笑)
Nori81☆
TGIF!ワインはルーデュモンのジュヴレシャンベルタン16年! 黒果実にスパイスの香り。いかにもブルゴーニュな冷涼なワイン。 円やかで既に楽しめるワインですが、今後解き放たれそうな凝縮感があります。もう1本熟成用に欲しいワインが増えてしまいました。 ワインラバーは、ちょっと?かなり?引っかかるチーク…悪気は無いですが、チークに興味の無いオジサンでも二度見してしまいましたよ? 帰宅してHPで調べてみても、バーガンディでボルドーと…
Nori81☆