ワイン | Dom. Tollot Beaut Chorey Les Beaune(2022) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
トロボーのACブルゴーニュとショレイレって、やっぱり似てますよね! 広域の方が速飲みokで、ショレイレは少し熟成向きな印象もしています。 そしてこの価格差 笑 とりあえずショレイレにしちゃいますよね笑
asanomo.
asanomo.さん ありがとうございます!やはりそうですよね!また飲みたくなりますねぇ。 ショレイ、確かに少し寝かせてみたいですが、このクラスを寝かせるのも、ある意味とても贅沢なことで中々実現できません。
Nori81☆
22年トロボー!本日は、ショレイ レ ボーヌ! ブラックチェリーやブラックベリーにフローラルな香り、あとからヴァニラが追いかけきます。 赤黒果実味は、ボリュームを感じますが、柔らかながらもしっかりとしたミネラルと酸味でバランス良くまとまっています。 此方ももう少し置いて飲んでみたいです。 先日いただいた広域は、ここの格下げか、かなりの割合でここのブドウなのではないかと思うほど、広域と共通性の高いのワイン。 でも1000円差なら迷わず此方のワインをリピートしたいです!
Nori81☆