ワイン | Yetti and the Kokonut B'rose(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これまた不思議ブレンドのロゼですねぇ( ・∇・) またまた飲んでみたいロゼが増えてしまった!
winecamper
イエティはやっぱり可愛いですね✨ でもヤウマと並んでパンチある刺激的なフレーバーですよね♫ 今夜のおかずも美味しそうー!男1人の生活でルクルーゼがあるって相当凄い♪( ´θ`)ノ♡
-
takeowlさんもお飲みだったイエティのサバニャンを先日飲みましたが、ロゼという刺客がいるとは(笑)エナジードリンク系とは、ちょっとイメージがつきませんが、元気になりそうなので飲んでみます!(笑)
masa44
わーこのロゼ飲んでみたいです〜!! て、めっちゃ色んな野菜入ってて美味しそーですやーーーん(^^)✨✨ 舞茸も入ってます?(^^)
アトリエ空
見てるこちら側もテンション上がっちゃいますよー。その勢いで一刻も早く人見知りを克服していただかないと.. 笑。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
これ、欲っすぃっーーーー!!
ジュゼッペ
イエティのロゼ… 飲んでみたいですね〜(*_*)
wapanda
お鍋みたいなのが揚げ浸しですか? 確かに大量ですね(笑) ワインはココナッツの味がするのですか?
Masanari
いきましたね~✨初めてこちらを飲んだときの感動が懐かしいです。昨年の夏にも飲みましたが(同じvtかな?)にごりが少なかったような。 takeowlさんが飲まれていたサヴァニャンを逃しまくっており、早く飲みたい今日この頃…ε=(ノ゚Д゚)ノ
・ayaka・
男のロゼってどういう意味だろ(ฅω`*)♥
みか吉
winecamperさん ゲヴゥ グルナッシュ カベフラが ほぼ同じ割合という情報と 75:15:15という情報が混在してて 記載しなかったのですが 感じた香りと味わいは ゲヴゥルツ75%がしっくりくる 薔薇の香りがしてました。 正解が気になるところです♪
takeowl
miho_vinoさま ホント可愛らしいエチケット❤︎ あ、前回サヴァニャン飲んだ時に 娘達が喜びそうだから、次は 札幌に帰った時に飲もうと思って いたのを忘れてました(笑) ル クルーゼのコレよりひとまわり 大きい黄色いオーバルを 25年前、当時付き合っていた お料理好きの彼女にプレゼント しましたが、今でも奥さんはとても 大事に使ってくれていてるので 家にもう一つあったコチラを ワタシ用に持って来ております。 奥さんは あれがプロポーズだったと 言い張っておりますが そんなつもりは なかったんですけどね〜(笑) という事で ストウブやバーミキュラも 欲しくなるのですが やはり浮気はできません(笑)
takeowl
winecamperさん 再びwinecamperさん ゲヴゥ グルナッシュ カベフラ 70/15/15ですね。 75/15/15だと合計105%に なっちゃう(笑)
takeowl
masaさん もちろんレッドブルや モンスターの味はしませんが (スティルだし) この可愛いらしいエチケットや 綺麗な濃い濁り赤の色からの印象とは ちょっと違った 華やかフローラル&甘いベリーの香り +刺激的な(生ジンジャーエール みたいな)スパイシーさの味わいも 感じる素敵なロゼの刺客でした♪ 是非お試し下さいませ〜〜
takeowl
アトリエ空さん えへへ〜 空さんのグルナッシュの オージーナチュール連鎖で コチラを開けました♪ 唆る色してるでしょう? 空さーーん 揚げ浸し美味しかったです〜〜 ありがとうございましたーー✨ アドバイス通り、彩りに いんげんを足したところまでは 良かったのですが ついつい他にもアレもコレもと 足しちゃってホント大量に〜(笑) 舞茸もカボチャも入ってます♪
takeowl
PdCVさん 大人のエネルギーチャージ ドリンク(エナジードリンクって もともと大人向けでしたね 笑) ですから、テンション上がりますよー あ、ワタシ内弁慶でして 外ではモジモジくんです(笑)
takeowl
ジュゼッペさん ふふふ〜〜 貴方も欲しくなる欲しくなるーー 暗示をかけておきました(笑) 最近ワタシ 黒葡萄と白葡萄の赤白混合な スティルワインを見ると つつつ〜っと惹かれて 気がついたら手にとっております♪ 好みの味わいです❤︎
takeowl
wapandaさん イエティのロゼ 完全にクリアな色になるまで 落ち着かせようかとも思いましたが やはりイエティ&ココナッツは この濁り具合もいい感じですよね♪ 美味しかったですよーー 是非是非お試し下さいませ〜〜
takeowl
Masanari様 ンなんです(笑) まさにお鍋状態。てかこのまま 冷蔵庫で冷やして保存、 食べるときはこのままお鍋ごと でーーんとテーブルに置いて パクつきましたが タッパーに詰められる量になるまでも 随分とかかりました。 単身者には暫く楽できるなかなかいい メニューだし暑い季節にもぴったり✨ 野菜ごとに素揚げしてから 熱湯で油抜きしたりとひと手間ですが 野菜をたくさんいただけるし ごはんもススムくんでした♪
takeowl
・ayaka・さん やっとこ飲めました〜〜 ・ayaka・さんのポストで 何回も見かけて その度に飲みたい想いを募らせていた コチラのロゼ。 因みに、2018は以前のセパージュと 少し違うようですので 前VTのものがまだ残っていたら それも飲んでみたいと思ってます♪ やっぱり好みの味わいでした!! ありがとうございました〜〜✨
takeowl
みか吉さん ロゼは世界的に女性の方からの 支持が厚いワインという風潮がある らしく、それに 造り手さんの反骨心が煽られたのか 「俺たち男だってチャーミングで 美味しいロゼをガブ飲みしたって いいじゃないか」 「よし、男向けのロゼを作ろう?」 てな事でコチラのワイン B’Rose(ブロゼ)は Brother (ブラザー)の言葉遊び (まぁオヤジの駄洒落ですかね 笑) を名前にして誕生した みたいな事が書いてありました。 もともとしょっちゅうロゼを ガブ飲みしてる男ですが こんなエピソードを聞くと 「よーし、まさにオレの為の ロゼかしらん?」とテンションの ひとつも上がるってもんです(笑) いや、ホント好みな味わいの ワインでした。やっぱりロゼ大好き♪
takeowl
なるほど。 男のロゼの秘密がわかって良かったです(・ω・)ノ
bacchanale
bacchanaleさん 男のロゼの秘密(笑) なんか凄そう。 実際のところは 男向けのロゼ造ったるわい! からの勢いのまま 駄洒落で名前つけてほくそ笑んで いたような気もしますけどね♪
takeowl
ブロゼ 2018 イエティ アンド ザ ココナッツ ゲヴュルツトラミネール グルナッシュ カベルネフラン ・ayaka・さんのところで見てから ずっと飲んでみたかった イエティ & ココナッツのブロゼ なんでも男のロゼなんだとか こりゃ飲まない訳にはいきません(笑) この色!テンション上がるぜー (なんたって男ロゼですから 笑) この香り!薔薇の香りフワンからの ラズベリーなどベリー系の甘い香り 味わいも刺激的! グレープフルーツ グァバ さくらんぼ 満開のフルーティーさに 生姜を感じるスパイシーさが迫ってくる ほんわかチャーミングなエチケットだけど 刺激的なエナジードリンク系の ウンマい男のロゼでした♪ お供は アトリエ空さんに教えていただいた 鶏肉と夏野菜の揚げ浸し (アレもコレも入れたくなって大量に 笑) キャロットラペ 無花果とアメリカンチェリー などといただきました。
takeowl