ワイン | San Felice Ancherona(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
1枚目の画像にワインが写ってなかったら怒られるやつですね(笑) このとろろ昆布は羅臼でかなりの時間をかけて選ばれていた1品ですね!
Johannes Brahms Ⅱ
Da Masaさん、こんにちは。 いぶりがっこにワイン? タクアン臭のワインにはタクアン? イメージが、、、、 チャレンジャーですね! 流石、プロは違う!
Katsuyuki Tanaka
「コリコリ」のあたりから「ん⁇」ってなりました(笑)
Yuji♪☆
ホント、これはサイコーの朝ごはんだわ(*^^*)❤️
Ayami Miyanaga
そそ、道産ねこあし昆布! 次は納豆牛丼に挑戦してー♫
-
この朝食食べたいです〜(^^)♡ …って 何のワインの投稿でしたっけ?笑
ほろ苦ココア
Johannes Brahmsさん そうです、そうです! ソッコーで自動的にプライベート投稿にされちゃうヤツです(笑) とろろ昆布も毎日味噌汁に入れて大切に飲んでます❤️
Da Masa
Katsuyuki Tanakaさん イブリガッコとトロロを載せたいが為に写したワインで本文とは関係ありません(笑) ただ、この白は割と樽を使っているので、 スモーク、バニラ、黄桃、黄色い花、ハニーなどのフレーバーがあります。 後日余裕があるときにマリアージュの実験をしようかと密かに思っています。
Da Masa
Yujiさん 文頭に「イブリガッコのテイスティングコメント」等と書くと強制的にプライベート投稿されるので、あえてワインっぽいコメントに仕立ててあります!( ̄ー+ ̄)ニヤリ
Da Masa
Ayami Miyanagaさん でしょー! 青汁も毎朝一緒に飲んでます(笑) ヘルスぃーでしょ(^-^)v
Da Masa
miho_vinoさん はるばる北海道からありがとうございます(笑) 納得牛丼! 結構イケそうですねー! 今度吉野家に寄った時に試してみようかな?(^^)
Da Masa
ココアさん 健康的でメッチャ美味しいですよー❗️ ワイン? 純粋にイブリガッコの投稿ですが何か?(* ̄∇ ̄)ノ笑
Da Masa
前回、Masaさんの投稿でいぶりがっこを見て 買って食べてみまして(*´∇`*)‼︎ 初めて食べましたがスモーク香がすごいんですね〜♪
きー
きーちゃん おっと! いぶりがっこが初体験とは!(^^) クリームチーズを乗せても美味しいですよ♪
Da Masa
香ばしいスモーク、ホウジ茶、かつおのニュアンス ホンノリとした甘味に、抑制された塩のミネラリティ コリコリと噛み締める度にジワリと染み出すアミノ酸の旨味 アフターは、仄かなレッドペッパーの含みと再び現れる香ばしいスモークのアリアと共に長い余韻へと導かれる… それはゴールドベルク変奏曲さながら♪ こいつは旨い!(*^^*) やるな!木村よし子! miho_vinoさんから頂いた、ネバネバの具を入れた味噌汁とのカップリング。 最高のブレックファーストだぜ(* ̄∇ ̄)ノ
Da Masa