写真(ワイン) by Spring has come!

Like!:22

REVIEWS

ワイン
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2024-07-05
    飲んだ場所l'authentique marché du vin(横浜市鶴見区)
    買った日
    買った場所
    購入単位グラス
    価格帯
    価格490
    インポーターいろはわいん

    COMMENTS

    Spring has come!

    今宵はVin étudiantさんと8ヶ月ぶりのサシ飲みin鶴見でした(∩´∀`)∩イエーイ そのオーラス(多分…)11杯目も、テイストの記憶が無く、輸入元資料を完全パクリで(爆)ヾ(≧∀≦*)ノ〃 こちらは90mlでいただきました。 『ドメーヌ・モン・ドラーズは、2003年に現当主アレクサンドル・フロンテールの父、ティエリー・フロンテールが、塩の街サリス・ド・ベアルヌから数キロ南にある、ピレネー山脈のふもとオラース村に設立したドメーヌです。ピレネー山脈に面した丘の中腹、小石を敷き詰めたテラスと粘土からなるモン・ドラース(オラースの丘)は、類まれなテロワールです。樹齢数百年のオークの壮大な木立に囲まれた丘の上にあり、ピレネー山脈とバスク地方の素晴らしい景色を360度見渡すことができます。ガヴ・ドロロン川の流れと、4000万年前の地殻変動により白い小石が敷き詰められた土壌は、この地特有のものでぶどうの樹とワインに非常に良い影響をもたらします。穴を掘ると最高のヴィンテージを生み出すのに適した、数種類の粘土質土壌を発見できます。ピレネー山脈の麓、大西洋から数百キロの場所に位置するぶどう畑は、海洋性気候と山岳気候の両方の恩恵を受けています。畑は南・南西向きの斜面に5ヘクタールあり、そのほとんどに地元の土着品種(タナ、カベルネ・フラン、プティ・マンサン、グロ・マンサン)が植えられています。1本の木に6~8個の芽をつけ、除芽、葉の除去、グリーンハーベスト、最適な成熟度での手摘みなど、人の手による丁寧な畑の管理を実践しています。その後、畑とセラーで3回ぶどうの選別が行われます。ワインは、オラースの丘に掘られたセラーで熟成されます。一房一房、一粒一粒ごとに、葡萄は完璧に健全でなければタンクには入れません。ぶどうは重力でタンクに入れられ、マロラクティック・セラーには床暖房が設置され、衛生面の管理も厳格になされています。円形のタンクルームには10、20、30、40ヘクトリットルの小さなタンクがあり、区画ごと、品種ごとの醸造に使用されます。理想的な一定温度(14度)、湿度82%の樽貯蔵庫を備えてます。 粘土砂利質土壌。ステンレスタンクで6か月熟成。香りは繊細でありながら複雑さも。エキゾチックなフルーツとレモンの香り。口当たりは非常にまろやかで、その後にフレッシュな爽やかさが続きます。果実のボリューム感と丸みのある酸、キリっとしたミネラル感がバランス良く調和しています。』 5時間に渡り楽しませていただいたニッシーさんに、心よりの感謝とまたの再会を期して、御礼申し上げたいと思いますm(_ _)m ニッシーさん、また沢山飲みましょう!!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ ご馳走様でした。

    Spring has come!

    5時間で11杯(*゚O゚*) 記憶は無くなりますよね(^^) ですがとても楽しそうです♪

    めえめ

    めえめさん ありがとうございます! スマホをメモ代わりにしていたのですが、会話が盛り上がりすぎてそれも7杯目までで終わってしまっていました…( ̄▽ ̄;) ニッシーさんは24歳とお若いのですが、ワイン歴は長く(笑)且つ造詣が深い方でしていつも勉強になります。 実は、めえめさんの話題も出まして、きっとお呼びしたら鶴見まで駆けつけてくれるのではないかという♪ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ 鶴見ワイン会、いかがでしょうか!?(o^-')b !

    Spring has come!

    春さんからのお声がけでしたら、もちろん❣️鶴見まで馳せ参じますよ〜(^^)♪ ニッシーさんは、お若いですよね✨ 私の息子も今年24歳です(^^) お婆婆でも良いでしょうか?笑

    めえめ

    めえめさん ありがとうございます! 次回開催の際は、連絡させていただきますので是非是非♪(o^-')b !

    Spring has come!

    Spring has come!
    Spring has come!

    OTHER POSTS