Like!:2
3.0
20240501 ヴィーノ・ディ・アンナ ジュディ15(キャーンズ)2020 ネレッロ マスカレーゼを主体に、ネレッロ・カップッチョとアリカンテ。 色はオレンジがかった淡いピンクルビー。とても淡く透明感があるんだけど、オリがすごい。 香りにはナチュール感があり、ラズベリーやストロベリーのような赤いベリーにタイムやオレガノのドライハーブ感。それにピンク色の花、冷たい石のような涼しげな香り。ほんの少し海の塩の香りがする気がする。 スキッとしたクリアな酸から入り、フレッシュなベリーの果実味が広がる。少し熱を通したチェリートマト。タンニンはサラサラしていて控えめな印象。中盤からアフターにかけてじわりと火山由来なのか鉱物的なミネラルの苦味と紫蘇梅感。それも強く目立つのではなくて、あくまでも薄くひらひらと広がっていく感じ。 ドライでエレガント、果実味も可愛らしい。 エトナって、生産者さんによってほんとに違う。 20240523 後日。小瓶に密封しておいた残りを飲んでみる。 中20日以上。セラーには入れていた。 グラスに注いだ時は初日より随分香りが開いている印象だったのに、スッとまた収まる。 ふっと香る赤い花の後に、塩漬けの紫蘇が被せてくる。ほんの少しだけ汗臭いような、ちょっと不思議な感じ。 アタックの充実感が増していて、グッと詰まった旨みとシュワシュワとした舌触りの少し粒感のあるミネラルの苦味。果実というよりトマト塩と旨みで梅と紫蘇の出し茶漬け感。二日酔いの時に飲むと美味しい澄まし汁のような落ち着く感じ。
Pietro
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
20240501 ヴィーノ・ディ・アンナ ジュディ15(キャーンズ)2020 ネレッロ マスカレーゼを主体に、ネレッロ・カップッチョとアリカンテ。 色はオレンジがかった淡いピンクルビー。とても淡く透明感があるんだけど、オリがすごい。 香りにはナチュール感があり、ラズベリーやストロベリーのような赤いベリーにタイムやオレガノのドライハーブ感。それにピンク色の花、冷たい石のような涼しげな香り。ほんの少し海の塩の香りがする気がする。 スキッとしたクリアな酸から入り、フレッシュなベリーの果実味が広がる。少し熱を通したチェリートマト。タンニンはサラサラしていて控えめな印象。中盤からアフターにかけてじわりと火山由来なのか鉱物的なミネラルの苦味と紫蘇梅感。それも強く目立つのではなくて、あくまでも薄くひらひらと広がっていく感じ。 ドライでエレガント、果実味も可愛らしい。 エトナって、生産者さんによってほんとに違う。 20240523 後日。小瓶に密封しておいた残りを飲んでみる。 中20日以上。セラーには入れていた。 グラスに注いだ時は初日より随分香りが開いている印象だったのに、スッとまた収まる。 ふっと香る赤い花の後に、塩漬けの紫蘇が被せてくる。ほんの少しだけ汗臭いような、ちょっと不思議な感じ。 アタックの充実感が増していて、グッと詰まった旨みとシュワシュワとした舌触りの少し粒感のあるミネラルの苦味。果実というよりトマト塩と旨みで梅と紫蘇の出し茶漬け感。二日酔いの時に飲むと美味しい澄まし汁のような落ち着く感じ。
Pietro