ワイン | Peggy et Jean Pascal Buronfosse Sous le Monceau(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ジュラのナチュールって良いなぁ プールサールは飲んだ事無い...かな? 淡いお色が麗しいです✨
ゆーも
こんにちは~♪ 高知は家族♡ もうその温かさを感じているでしょうか?♡ お夕食のご飯が進むメニュー♪美味しそうです✨ ジュラ自然派の赤も良いですね♪ この頃皆さん自然派を飲まれています~……飲んでみたいです♪
meryL
プールサール??? 飲んだことない〜(;´д`) 高知家 って良いですね〜(^^)
wapanda
おお〜いい色してますね!高知の食材で、また美味しいご飯とのジュラ、最高ですね(^^)
masa44
パステル画ですか? 素敵なエチケットですね~✨✨ Minejiさんの晩御飯を覗かせてもらって キムチを小鉢に盛っているのに今夜は驚きました笑♥ たとえ、足りなくて、この後冷蔵庫からキムチの容器をとってきて、そのまま食べていたとしても、最初を整えて「いたただきます♥」をしているMinejiさんが心地よいです~ っていう妄想しながらのコメでしたぁ~笑笑
みか吉
ジュラ!私も先日初めてジュラのワイン飲みました♪ プールサール!お色味が薄いですね〜!φ(..)メモメモ 〜やぎ。って、高知弁ですか?なんか可愛らしいです(*´∇`*)
mamiko·˖✶
僕もプールサール飲んだことありませーーん! 辛味噌炒め美味しそう〜!!
アトリエ空
ゆーもさん コレ美味しかったです♪ 初めてのジュラ!大当たりでした(^^)
Mineji
meryLさん 皆んなが皆んな温かいとは言いませんが… 温かい人が多いと思います♪♪ meryLさんの好みに合うヴァン・ナチュールのブラン♪♪もキット有りますよ〜♪♪(^^)
Mineji
wapandaさん プールサール♪♪wapandaさんの好みにも合うと思います!機会がありましたら是非〜♪♪ なんせwapandaさんは幅広いワインloverですから絶対合うはずです♪♪(^^)
Mineji
massさん でしょ!いい色してますよね〜♪♪ なんと言っても金沢も最高ですが〜高知もとてもいいです!(^^)
Mineji
みか吉さん キムチおかわりしたのバレてますね〜f^_^; ついでに言うと、ご飯もおかわりしましたーー♪ ありがとうございます(^^)
Mineji
mamikoさん ありがとうございます♪♪いろいろと〜(^^) 今、見てきましたジュラのクレマン! 美味しそうですね〜餃子も♪♪ 女性の土佐弁は可愛いですね〜。でも怒らせたらメッチャ怖そうー>_<
Mineji
空さん 私も初めてのプールサールでした。 ピノ・ノワールとかガメイのような軽やかで華やかな品種ですね。機会がありましたら是非〜♪♪
Mineji
ビュロンフォッス ス・ル・モンソー 2016 ジュラ自然派の赤、品種はプールサール100% 漸くジュラ地方のワインと出逢えました♪♪ 当然、プールサールも初めてです(^^) ペギーとご主人のジャン・パスカル、夫婦二人三脚で造るビオロジック♪♪美味しーいです(^^)/ オレンジがかった淡いルビー色、プラムやイチジク、ザクロ・アセロラなど綺麗で香り高いですね〜♪ 果実の甘味・旨味・酸味のバランスがとても好印象です(^^) 今日の晩御飯 ・高知の茄子とスナップエンドウの辛味噌炒め ・お惣菜の春巻き ・キムチ ・ジャガイモの味噌汁 ・北海道のお米 ななつぼし 高知県のこのキャッチコピー♪♪ 本当にいいなぁ〜好きです(^^)
Mineji