ワイン | Yu Fu In Winery 由布のめざめ サンジョヴェーゼ(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
春さんはグロッソ教信者メモメモφ(•ᴗ•๑)✨ お仕事お忙しいてすよね˘˘̥ 細々でも、いつまでも長〜〜く春さんの投稿を読みたいです♡
めえめ
めえめさん ありがとうございます! そうなのです、私目はサンジョヴェーゼ・グロッソ教信者でございまして(爆)ヾ(≧∀≦*)ノ〃 Vinicaを卒業する気は今のところ全くございませんので、また、めえめさんともVinicaやワイン会でご一緒させていただけますと嬉しいです♪(*゚∀゚)ゞ ウレシイ
Spring has come!
あっ、由布院ワイナリーはまだワイン飲み始めくらいに由布院の温泉行った際に訪ねました! まだその時はこんな自社畑のワインはありませんでした。 薄旨なサンジョヴェーゼのようで美味しそう(^^)
YD
YDさん ありがとうございます! ワイナリーへ訪問されたことがあるのですね♪(o^-')b ! 抽出度合いのしっかりした、とても好感度の高い日本ワインで美味しかったです(*゚∀゚)ゞ お見掛けになられましたら、YDさんもぜひお試しくださいねm(_ _)m
Spring has come!
おぉ!これはかなり美味しいサンジョヴェーゼですね♪ 自称サンジョヴェーゼ・グロッソ教信者の私目。 Alc.12.0%の表記でしたので期待せず開栓しましたが、良い意味で裏切られました(o^-')b ! アルコール度数が低いと一般的には酸が強くてボディーが弱い作品となる印象が個人的にありますが、こちらは酸の出はやや控えめで、円やかで抽出度がしっかり担保された果実味が感じられ、とても美味しいです(*゚∀゚)ゞ 2019ヴィンテージですが既に茶褐色の色味なのにも驚きましたが、兎にも角にも最近いただいた日本ワインの中ではかなりの好印象の作品でした。 美味しゅうございました。 最近、仕事の兼ね合いからVinicaをかなりサボっておりますm(_ _)m 当面はこういった印象に残った作品の投稿に限って細々と投稿を続けていく予定ですが、引き続き皆さんとも交流させていただけますと幸いですので、よろしくお願いいたします。 ご馳走様でした。
Spring has come!