ワイン | Dominio de los Duques Cava Brut Nature | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
華金シュワシュワスタートですか♡ おデートかしら♡
ゆーも
野菜男子✨ お野菜の素材感を活かす お料理!流石です(´∀`)
カボチャ大王
ハナキンって死語…いえ、なんでもありません 笑 普通に飲みにいっただけですよ(^^)
ピノピノ
カボチャ大王さん 外飲みの大抵は野菜からの肉で、肉を決めてから野菜を選ぶので、どちらかというと、肉おじさんですよ 笑
ピノピノ
野菜系のお料理だと カヴァなんかは良さそうですね(^^)
コジモ3世
肉おじさん…(>_<)プププ
みか吉
みか吉さん、⬆︎そこぉ?(爆笑) ピノピノさん 最近相方がいないから焼肉行ってないです… 家で鉄板出してやるのも梅雨でねぇ(笑) 今日の試飲はオーストラリアの泡とロゼカバちゃんなんです(о´∀`о)イマキュウケイ♪
toranosuke★
週末外飲み、良いですね(^^) 2枚目の写真は茄子ですか⁇
Yuji♪☆
コジモ三世さん 赤とお肉に向けて、泡と野菜で気持ちを盛り上げてます 笑
ピノピノ
みか吉さん ふふふ。肉おじさんですよー。
ピノピノ
toranosukeさん ひとり焼き肉もねー。 私はしますけど 笑 今度、誰かがお店に来たら焼き肉行くとか! ロゼカヴァなんかあるんですか? 確か、マカベオ、チャレッロ、パレリャーダって、全部白ぶどうだったと思いますけど、どんなぶどうで色出るのか気になります(^^)
ピノピノ
Yuji♪☆さん そうナスですー。 スパイスと何とか産の岩塩が掛ってました(^^)
ピノピノ
鉄板でジュウジュウしてる写真無いですか(笑)
ひろゆき☆☆
ひろゆき☆☆さん 見とれて撮るの忘れました 笑
ピノピノ
そうそう! 私も一瞬「え?」って思いました(笑) ロゼカバのぶどうは、 ガルナッチャって書いてあります。 一応教本にもカバの黒ぶどうの欄に記載が ありました(о´∀`о)
toranosuke★
一瞬ピノピノさんのお料理かと思いました! また野菜チャレンジ?かと。 ハナキン笑。私はあと一日でハナニチです♪アハハ〜
mamiko·˖✶
toranosukeさん なるほど! ガルナッチャが入ってるんですねー(^^) これはロゼをぜひ飲んでみたくなりますね。 教本はみてないですけど 笑 今でも開くtoranosukeさんえらいです! 私は試験の後、1、2回くらいしかみた事ありません(>_<)
ピノピノ
ハナキンは死語ですね(笑)プレミアムフライディでしたね♪よくわかりませんか…
pump0915
mamiko93さん 確かに、お店感のある写真を混ぜるべきでした 笑 このあと、エビと豚も食べましたよ(^^) mamikoさんは月曜日がお休みなんですねー。
ピノピノ
Abe Takayukiさん まさに、プレミアムフライデーでしたね。 プレミアム感を感じてる人、案外少ないようですが…。
ピノピノ
鉄板焼き。デュケ・デ・カンポ カヴァ。 週末の始まりは金曜の夜ですよね! というわけで、飲みにきました(^^) 暑いのでまずはノドを潤すため泡を。 泡は細かくのぼります。 柑橘、白い花、酵母、ほんのり甘い香り。 クリーミーな質感で口当たりは良いと思いました。 味わいはさっぱりスッキリでクリスピー。後味も切れ味よくドライ。 駆けつけ一杯には良いかもしれません。
ピノピノ