Sinopie Chianti写真(ワイン) by YD

Like!:77

REVIEWS

ワインSinopie Chianti(2015)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-12-09
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所マルシェ デ マルシェ心斎橋
購入単位ボトル
価格帯
価格1400
インポーター徳岡

COMMENTS

YD

さっき探し物が一つ見つかりました〜! たまたま寄った酒屋に新入荷していた見覚えあるキャンティ!! あっ、ちょうど一年前にキャンティ試飲会で出会ったやつだ! 当時まだ日本未入荷やったのが良いインポーターを見つけたんですね♪ 運命なんで即購入〜からの即抜栓!!笑 2015と瑞々しい色合い 香りはチェリーやラズベリー、スミレの落ち着きのある香り♪ 非常に上品でキレイな酸味。やはり試飲会でも感じましたがこの酸のキレイさが一番の特徴のワインかも。余韻も優しく続きます (調べるとキャンティ ルフィーナ地区の標高800mほどの高地で作られていて酸がキレイみたい) 試飲会では上のキュベも飲みましたが、こちらは逆に樽熟を少ししか行っていないからこそ葡萄本来の味が感じれるワインでとても美味しい(*^^*) 最後の写真はネットから拝借したこのワイナリーの担当者。たしかこんな人やったなぁ〜こちらがイタリア語分からないから地図とか使って丁寧に説明してくれたんやった(^^)

YD

キャンティですね(^o^)♪ 酸味とスミレがキャンティらしさを感じますね(^o^)

jun.y

興奮している様子か伝わってきます(^.^)

mitsuru☆

jun.yさん たしかに書いた感じは普通のキャンティらしい香りなんですが、味がキレイな酸に支えられた味わいですごく良いんですよー! 今食べてる北海道の生カキに合わせても赤ですが合う感じかも(*^^*)

YD

mitsuruさん お店で見つけたらけっこう興奮しました!笑 実際に生産者の方に注いでもらったワインが日本に輸入されて飲めるのは幸せですね〜味も旨いし(^o^) で、実は今夜は先に冷やしてた泡を開ける予定だったので今から泡飲みます(笑)

YD

高品質のキャンティと言うとクラシコが有名ですが、ルフィナも小さい地区ながら評価の高いワインが多いんですよね。こちらのワイン飲んでみたいです~(^-^)

YUTAKA。

Yutakaさん 前にもルフィーナ地区をオススメしてましたよね(^^) 自分的にはキャンティだろうがキャンティクラシコだろうがやはり名称よりも作り手によって味も違うかなと(まぁどんなワインでもそうですが) と言うことで、これは基本的にミディアムくらいのサンジョヴェーゼです。樽熟した凝ったリッチな作りではありません。 ただ山の上の涼しい気候で作られた、ありのままを表しているキャンティで自分はこういうのも好きですね!食事と合うし一時間でほぼ空です(笑)

YD

サンジョベーゼで上品で綺麗な酸があれば言う事無しですね~。(^-^)

どら

これか! 何々、悪の力を用いても手に入れてやる (`∇´ )にょほほほ 

遠藤 博美 ♂

どらさん なかなかキレイな酸が印象的なサンジョヴェーゼです(^^) やっと探してものに出会えました♪

YD

遠藤さん これです!!笑 遠藤さんの悪の力って凄そう〜〜(^^;; え〜とワインはポンルパさんのネット通販では買えますね。自分が買った値段よりだいぶ高いですが。

YD

YD
YD

OTHER POSTS