Like!:7
3.0
先週は花粉症が酷過ぎて香りが全く分からず投稿を止めてしまった。 今週は何とか香りが分かる程度まで復活出来たので復帰祝い?では無いがリースリングを開けてみた。 トラディションとあったのでまたセレクション等の呼称にバリエーションが増えたのかと思っていたがQbaらしいすっきりとした甘みがある。 粘性は低め、明るいイエロー、レモンイエローほど黄色くは無い。何となく桐のような色味、ワインの方が勿論黄色いが笑 洋梨やグリーンアップル、奥にハチミツのヒント、ペトロール香はなし、すっきりとした香りはラインガウらしい。後述するが苦味がある影響か少し蠟のような香りも。 上記のとおりすっきりとした甘みがややある。同時にミネラルを伴う苦味。 舌を少し踊る酸味。 甘みの主張が弱いせいかラインガウ特有のミネラル感の強さか蜜柑の薄皮のような苦味が印象強い。 辛口のつもりで開けたのもあって意外性があって面白いワイン。
R Yamamoto
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
先週は花粉症が酷過ぎて香りが全く分からず投稿を止めてしまった。 今週は何とか香りが分かる程度まで復活出来たので復帰祝い?では無いがリースリングを開けてみた。 トラディションとあったのでまたセレクション等の呼称にバリエーションが増えたのかと思っていたがQbaらしいすっきりとした甘みがある。 粘性は低め、明るいイエロー、レモンイエローほど黄色くは無い。何となく桐のような色味、ワインの方が勿論黄色いが笑 洋梨やグリーンアップル、奥にハチミツのヒント、ペトロール香はなし、すっきりとした香りはラインガウらしい。後述するが苦味がある影響か少し蠟のような香りも。 上記のとおりすっきりとした甘みがややある。同時にミネラルを伴う苦味。 舌を少し踊る酸味。 甘みの主張が弱いせいかラインガウ特有のミネラル感の強さか蜜柑の薄皮のような苦味が印象強い。 辛口のつもりで開けたのもあって意外性があって面白いワイン。
R Yamamoto