Like!:28
3.5
シャトー ラ ペイル 2016 サンテステフ 「シャトー ラ ペイル」名ではこの2016年が最後らしい。 2016年にパプ クレマンなどを所有するベルナール マグレ氏が取得し「シャトー マグレ ラ ペイル」に変更(2017年と2018年)。 2019年以降は自らの名を付けた「シャトー ベルナール マグレ 」というシャトー名だそうです。 カベルネ ソーヴィニヨン40% メルロー40% カベルネ フラン10% プティ ヴェルド10% 香りはカシスやブラックベリー、杉の木。 柔らかく甘い黒系果実味。 程よい酸やタンニンとのバランスも良い。 ミディアムボディながら全体的に凝縮感があり余韻も長め。 サンテステフなのにほぼ3千円というこの価格、かつ、知名度が低いシャトー… 全く期待してなかったけどなかなかイケる。 ベルナール マグレ氏が買収するだけあって優等生的?な味わい。 可能性も大いに秘めている印象。 ベルナール マグレ氏の潤沢な資金を注入することで更なる質の向上も期待できる(どんだけ金持ちかは知らんけど 笑)。 ボルドー2016年、昨年11月から色々なシャトーを20本ぐらい飲んできたけど、全体的な印象としては果実味に凝縮感が有って純粋に美味い。 流石はビッグヴィンテージ✨ 現在入手可能なシャトーは少なくなりつつあるけど、見つけたら躊躇せず購入することをオススメします〜 (ハズレも有るとは思うので自己責任で…)
wiwiwine
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
シャトー ラ ペイル 2016 サンテステフ 「シャトー ラ ペイル」名ではこの2016年が最後らしい。 2016年にパプ クレマンなどを所有するベルナール マグレ氏が取得し「シャトー マグレ ラ ペイル」に変更(2017年と2018年)。 2019年以降は自らの名を付けた「シャトー ベルナール マグレ 」というシャトー名だそうです。 カベルネ ソーヴィニヨン40% メルロー40% カベルネ フラン10% プティ ヴェルド10% 香りはカシスやブラックベリー、杉の木。 柔らかく甘い黒系果実味。 程よい酸やタンニンとのバランスも良い。 ミディアムボディながら全体的に凝縮感があり余韻も長め。 サンテステフなのにほぼ3千円というこの価格、かつ、知名度が低いシャトー… 全く期待してなかったけどなかなかイケる。 ベルナール マグレ氏が買収するだけあって優等生的?な味わい。 可能性も大いに秘めている印象。 ベルナール マグレ氏の潤沢な資金を注入することで更なる質の向上も期待できる(どんだけ金持ちかは知らんけど 笑)。 ボルドー2016年、昨年11月から色々なシャトーを20本ぐらい飲んできたけど、全体的な印象としては果実味に凝縮感が有って純粋に美味い。 流石はビッグヴィンテージ✨ 現在入手可能なシャトーは少なくなりつつあるけど、見つけたら躊躇せず購入することをオススメします〜 (ハズレも有るとは思うので自己責任で…)
wiwiwine