

| ワイン | Dom. Hudelot Baillet Vosne Romanée(2015) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

美味しそー\(//∇//)\
アトリエ空

いいですね~じわりとおとなのびこうをしげき♡違うかっ! 鼻腔を刺激する大人のかほりかっ!! フロッグくん今日はスタバ店員風(*´艸`)カワユス
yocco15

激レアで希少価値が高く珍しい&ゲットしにくいワインですね‼✨ アレ? オナジコトイッテマスカ?(°∀°)? 凄いです✨
カボチャ大王

貴重なワインの1本をユニッチさんが(*´艸`*) なんと羨ましい♫
里ちゃん

空さん 本日 2日目を味わいましたが、ぐっとエレガントさ が増してきて、とても美味しかったです(o’∀`)♪
ユ二ッチ

yoccoさん インフルエンザの検査っぽいですね(*´▽`)ビコーグリグリ それはさておき、よくスタバのエプロン着用だと 気づきましたね(≧∀≦*)スッゴーーーイ 30ユニッチコインをプレゼントします!
ユ二ッチ

カボチャ大王さま 一瞬気づきませんでしたが、同じ同じ~(笑) で、1樽(300本)限定生産と言われるワインって、 これまでにも何度か買って飲んでるんですが、 そんな貴重なワインを自分が通りすがりで買え るって・・・ちょっと怪しく感じています(*´ー`*)
ユ二ッチ

里ちゃんさん 相変わらず、限定や最後の一本という言葉に 弱いゆにどんです(;^∀^)
ユ二ッチ
区画名は入っていませんが、レ・バローの単一区画で造られるユドロ・バイエのヴォーヌ・ロマネ。栽培面積は僅か0.07haで、生産量はわずか1樽(300本)なんだそうです( ̄O ̄)ソリャスゲ~ 濃ゆくて綺麗な香りと味わい・・・以前バイエのブルゴーニュ・ルージュを飲んだときに感じた楽しくなるような香りはありませんが、じわりと鼻腔を刺激する大人っぽい香りがしました。 とんちんかんな表現かもしれませんが、浅草六区で昭和歌謡レヴューを観賞している感じです(*´ー`*)ヒドイタトエジャ
ユ二ッチ